宿・ホテル予約 > 栃木県 > 宇都宮・さくら > 宇都宮 > スマイルホテル宇都宮東口のブログ詳細

宿番号:323462

JR宇都宮駅東口より徒歩8分!駐車場は先着順にてご案内(有料)

JR宇都宮駅東口駅前大通り沿い信号4つ目右側。

スマイルホテル宇都宮東口のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 餃子像を忘れないで!

    更新 : 2009/2/28 16:35

    こんにちは。(@^−^@)今回は一度真っ二つに割れて修復して戻ってきた『餃子像』を紹介したいと思います。
    餃子像はギョーザの皮でくるまれたビーナス姿をイメージしているのです。餃子とビーナスってミスマッチなような・・(-_-;ウーン
    大谷石で作られ、高さ約1・6メートル、重さ約1・7トン平成6年に「ギョーザの街」をPRしようと、設置されました。

    一年ほど前、2008年1月6日JR宇都宮駅東口にある観光スポット「餃子像」が駅前工事に伴う移転作業中に倒れ、真っ二つに割れちゃいました。!!( ; ロ)゚ ゚
    宇都宮市によると、市から餃子像の移転工事の委託を受けた業者がクレーンで約5センチ持ち上げたとき、台座が外れ、地面に落下。弾みで像は倒れ、胴体も真っ二つに割れてしまいました。駅東口道路整備工事のため西口に移転する予定だったのですけどね。

    像を所有する宇都宮観光コンベンション協会は市と宇都宮餃子会と協議の上、修復を検討することになりました。
    そして、2008年10月30日。西口バスターミナル前への移転設置が完了(*^ワ^*) 餃子像は接着剤で固定され、大谷石を粉状にしたパテで修復。
    傷跡が薄く残ってしまったけど、コケの生えた身体を削ってシェイプアップして、白くなり、化粧直しをしたように見えるのです。
     
    全国ニュース、ヤフーのトップページなどでこのニュースが取り上げられ、以前より有名になったかと・・・

    そこで、また忘れ去れないよう復活しました『餃子像』を取り上げて見ました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。