宿・ホテル予約 > 富山県 > 立山・黒部・宇奈月 > 宇奈月・黒部 > お酒のお宿喜泉のお知らせ詳細

宿番号:323502

大好評ガイド付き早朝散策&季節の地酒【新幹線駅までの送迎あり】

宇奈月温泉
北陸自動車道黒部ICから車で約20分富山地方鉄道宇奈月温泉駅より徒歩約10分

お酒のお宿喜泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「「白エビ、平目会席プラン」」登場!

    カテゴリ:新プラン 2016年10月7日(金)〜

    更新 : 2016/10/7 20:36

    ■富山に来たら絶対食べたい白エビ! ■
    とやまブランドにも認定されている白エビは、富山に来たら食べたいといわれる特産品の王様です。
    見た目の美しさと、とろけるような濃厚な甘みを味わえるお刺身と、殻ごと揚げて香ばしい風味を楽しめるかき揚げをご用意いたします。

    ■黒部の新ブランド魚『オオカレイ』こと『ヒラメ』 ■
    富山湾は「あいがめ」と呼ばれて海底谷が多く、急深なことで有名ですが、中でも黒部地区は特に急深です。
    「黒部のヒラメは海底に湧いている立山の伏流水(立山の恵み)を飲んでいる」と言う方もいらっしゃいます。
    キラキラと光る身はしまってプリプリ。カルパッチョとしゃぶしゃぶで召し上がっていただきます。

    ■おすすめ地酒の食前酒付き■
    夕食を美味しく演出するのは、やっぱり日本酒です!
    スタッフがおすすめする、おすすめの限定酒を食前酒としてご用意いたします。
    お酒が苦手な方やお子様には、地サイダーをご用意いたします。

    【ご夕食】
    お造り 白エビ+4種(全5種)
    白エビのかき揚げ
    ヒラメのカルパッチョ
    ヒラメのしゃぶしゃぶ
    先付・酢の物・茶碗蒸し
    富山県産コシヒカリ
    漬物・お味噌汁・デザート

    【朝食】
    焼き魚やおかず数品とおたたか〜いお味噌汁。
    さらに、滑川の生産者 小幡さんの家の”こだわりコシヒカリ”。
    立山連峰の”剱岳”の恵みで育った滑川のコシヒカリは、ホクホクふっくらです。
    ※お食事内容は当日の食材の入荷によって変更する場合がございます。

    その他のプラン内容
    チェックイン15:00
    チェックアウト10:00

    【お風呂 】
    無色透明で豊富な湯量の温泉。美肌効果があるお湯で、
    お肌がつるつるな様子を富山弁で「つべつべ」というので、「つべつべ美肌湯」と言われています。
    大浴場は”匠の湯”と”琴音の湯”の2つ。それぞれのお風呂に露天風呂がございます。
    大浴場はほぼ24時間ご入浴可能です。(清掃時間 朝9時半〜12時を除く)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。