宿番号:323781
the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のお知らせ・ブログ
??? そうだったのか・・・ ???
更新 : 2010/8/1 22:11
六本木ヒルズや表参道ヒルズなどの観光スポットには皆さん一度は行かれたことがありますよね?
そんな定番の観光スポットに飽きた人は三軒茶屋でもランドマークになっている『キャロットタワー』なんていかがでしょうか。(ホテルから徒歩2分程度です。)
三軒茶屋の由来は以前にも紹介しましたが、キャロットタワーの名前の由来は皆さんご存知でしょうか??
実は公募から世田谷区内の中学生が選ばれたもので、建設中の外壁の色がにんじん(英語でキャロット)色に見えたことから”キャロットタワー”とその名が付いたんです。
タワーは、オフィスフロアーとして企業の本支店が入居している他に、講習会、講演会、ギャラリーとして使える「生活工房」、ホール施設の「世田谷パブリックシアター」、「シアタートラム」といった文化施設。TSUTAYAなどの商業施設。さらに、住民票の写し等の発行を行う行政窓口が備わった複合施設となっている。
最上階は入場料無料の展望スペースになっている。エフエム世田谷のサテライトスタジオが設置されており、公開放送が行われている場合もある。同階にあるレストラン「スカイキャロット」からは都心を望むことができます。
毎年10月には、キャロットタワーの施設を利用した「三茶de大道芸」と称するイベントが行われており、多数の人々で賑わいます。
関連する周辺観光情報