宿・ホテル予約 > 東京都 > 渋谷・目黒・世田谷 > 世田谷 > the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のブログ詳細

宿番号:323781

渋谷から電車で2分!おいしい軽食が無料でもらえる!

電車/渋谷駅から東急田園都市線(半蔵門線乗入)三軒茶屋駅北口A階段より歩2分

the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ★★★ ペルセウス座流星群を見よう!! ★★★

    更新 : 2010/8/11 6:35

    最近テレビで放送されていてご存知の方もいるかと思いますが。

    毎年,お盆のころ(8月13日前後)になると,「ペルセウス座流星群」の活動が活発になります。

    この流星群は毎年安定した活動を見せてくれるので,今年も多くの流星が期待できるでしょう。

    望遠鏡や双眼鏡のような機材を利用しなくても肉眼だけで楽しむことができるので,初心者の天体観測体験や小・中学生の自由研究の題材にも最適です。

    ほんの一瞬だけの輝きを見せ,夜空に吸い込まれるように消えていく流星。目にした者の心を放さない,美しくもはかない存在です。数ある流星群の中でも,最も華やかに出現するペルセウス座流星群を,ぜひみなさんもご体感ください。

     2010年のペルセウス座流星群は、極大が8月13日9時頃と予想されています。極大が日中に当たってしまうのは残念ですが、8月12日の夜から13日の夜明け前にかけて、出現数が次第に増加していくのを観測することができそうです。しかも2010年の場合、12日の月齢は2で新月に近く、月明かりの影響は全くありません。暗夜のもとで心ゆくまで流星観測を楽しみましょう。

    気になる出現数ですが、順当にいけば1時間あたりに最大で50個から60個程度は流れるでしょう。しかし、これは暗い夜空でベテランの人が確認できる数です。都会で背景の夜空が明るかったり、視界を妨げる遮蔽物があると、それだけ出現数は減ってしまいます。ですから、見通しが良くて人工の光が少ない場所を、前もって探しておくようにしましょう。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。