宿番号:323781
the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のお知らせ・ブログ
世田谷百景
更新 : 2012/6/10 17:59
6月から7月にかけて見ごろを迎えるあじさい。
東京近郊にはあじさいの名所がたくさんあります。雨の日でも景観を楽しむことができる、あじさいの名所巡りにでかけてみてはいかがでしょうか。
もの凄く有名というわけではないのですが、あじさいの季節に世田谷であじさいが有名な場所はどこだろうと、「世田谷」、「あじさい」などといった言葉を入力して検索すると、世田谷線のあじさいが多く出てきてしまいました。意外な組み合わせにちょっとビックリ。
世田谷の花マップで確認すると上町から松原の間の線路沿いにあじさいが植えられているようですね。それと共にチューリップの表記もあるので、春先にはチューリップに彩られているのでしょうか。
世田谷線は走っている車体も彩り豊かですし、なかなか花が似合っているのでは。もちろんJRの特急や小田急線のロマンスカーといった花形列車のような華はありませんが、愛嬌や親近感といった部類では負けていないはずです。アジサイが満開の線路沿いでベビーカーに子供を乗せたお母さんが世田谷線を子供に見せているといった光景がとても印象的でした。
関連する周辺観光情報