宿・ホテル予約 > 東京都 > 渋谷・目黒・世田谷 > 世田谷 > the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のブログ詳細

宿番号:323781

渋谷から電車で2分!おいしい軽食が無料でもらえる!

電車/渋谷駅から東急田園都市線(半蔵門線乗入)三軒茶屋駅北口A階段より歩2分

the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆☆ June Bride ☆☆

    更新 : 2012/6/30 4:43

    今年も早くも6月が終わろうとしていますね。
    6月といえば。。。ジューンブライド。この月に結婚された方、また式に
    参加された方も少なくないはず。。

    素朴な疑問ですが、一体ジューンブライドとは?
    ひねくれている私は、バレンタインのチョコがお菓子屋の陰謀と思っているように、ジューンブライドは雨季で客足の途絶えた式場が考え出した、言わば『策略』なんて勝手に思っていました(笑)。でも実際はそうではないようです。

    由来を調べたところ、どうやらギリシャ神話の主神ゼウスのお妃である女神さまが、ジューンブライドの由来になっているとのことです。女神さまは出産や結婚をつかさどり、女性や子供、家庭の守護神と言われており、このヘラと呼ばれる女神さまのローマ名が『ユノ』、英語名にすると『Juno』となり、守っている月が『6月』なので、英語が『June』となっているそうです。
    それだけではなく、ヘラを祭る祭礼が6月1日にあり、結婚式を6月に挙げると女神様の御加護を受けて幸せになれるという習慣ができたそうです。

    ジューンブライドとは世界的なものだったんですねぇ。

    しかし、雨季である日本ではこんなデータがあります。
    厚生労働省の人口動態調査より平成19年の月別婚姻数を見てみると。。。
    一番多いのは気候に恵まれた11月。では肝心の6月はというと。。。
    8月、9月、1月に次いで4番目に低い月だそうです。
    ジューンブライドに憧れている人は多いようで、実際は意外に少ないんですねぇ。

    婚礼関係で東京に来られる方、前回紹介したザ・ビー三軒茶屋の『早割りプラン』でお早めにご予約されれば、かなりお得にご宿泊いただけます。是非是非ご利用してみてはいかがでしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。