宿番号:323834

季節の”花”があふれる、優しいおもてなしの宿

日光湯元温泉
日光宇都宮道路清滝ICより120号経由湯元温泉

ホテル 花の季のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/40代 友達旅行

ヒメさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
貸切風呂先着順♪山で春の香り♪部屋又個室で食事
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

ヒメさんのホテル 花の季のクチコミ

お部屋は綺麗でしたし、お料理も内容も量も申し分なく、快適に過ごせました  ただひとつ残念なのが、大浴場の内風呂に浮かぶ黒い浮遊物.....なんだか気持ち悪くて入ってる気がしませんでした。湯の花とは違うとは思うのです。黒い繊維ゴミのようなものがやたら浮いてました。女湯だけかなと思ったら、連れに聞いたところ、男湯も同様で気持ち悪かったとのこと。 宿の人に黒い浮遊物のことを聞こうとも思ったのですが...さすがに聞けませんでした。貸し切り風呂のほうはそのような浮遊物は一切なく、気持ち良く使わせていただきました。最後に帰る時に、エレベーター近くでスタッフの方とすれ違ったので「お世話になりました」と挨拶したのですが、目も合わせず会釈すらなく、まったく無視されたので少し気分悪かったです。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。早速にご感想をお寄せくださいましてありがとうございました。硫黄泉の浴槽の浮遊物ですが天候のぐあいによってまれなことなのですが今年のように3日4日雨の後や台風の後などに配管の中の湯花が酸化して黒くなりすこしずつ流入することがあります。貸切の方は内湯は沸かし湯です。露天はまったくの野天なのであまり影響がないのです。ご説明不足でさぞお気持ち悪かったことと申し訳ないです。でも害はないのでどうかご心配なさらないでくださるようにお願いいたします。またお客さまにご挨拶もしないとは本当にお恥ずかしくお詫びを申し上げます。こんごともご贔屓がいただけるように励んでまいりますのでまたのお出かけを心よりお待ちいたしております。ご投稿ありがとうございました。

返信日:2012/5/9

女性/30代 夫婦旅行

karinさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
春の奥日光♪山の幸とにごり湯を楽しむ部屋又個室食♪
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

karinさんのホテル 花の季のクチコミ

GWに利用しました。
予約時は食事が個室食事処となっていましたが、夕食・朝食ともにお部屋でさせて頂いて良かったです。
お料理はゆばや川魚など地元の食材がたくさん使われていて、山間部なのに海の幸ばかりというよくある興ざめなかったのがとても嬉しく思いました。
ホテルのテーマなのか、インテリアやお食事にところどころ洋風な感じがあり、トマトとベーコンとチーズの釜飯は絶品でした。
お風呂も足音が見えない硫黄泉で、アメニティも多数設置されていました。
お部屋は満室だったと思いますが、貸切状態で入浴することもでき、満足です♪
仲居さんにとてもよくしていただき、たくさんこちらのわがままを聞いていただきました。
今まで宿泊した宿の中で一番気持ちの良い接客で感動しました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お食事と硫黄泉を気に入っていただけてとてもうれしいです。
奥日光はこれから気持ちの良いシーズンを迎えます。お弁当を持って自然探究路をゆっくり散策なさったりすこし健脚むきな切込湖刈込湖に登られたりリフッレシュプランいっぱいです。ぜひまたのお出かけを心よりお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2012/5/9

男性/50代 夫婦旅行

ちこちゃんさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
春の奥日光♪山の幸とにごり湯を楽しむ部屋又個室食♪
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ちこちゃんさんのホテル 花の季のクチコミ

GWの真っ最中である5月2日、一泊で日光湯元まで出掛けました。
部屋は至極普通の感じでしたが、夕食は食べ切れない位出て大満足!
それにも増して良かったのは、お風呂です。
過去に行った温泉の中でもトップクラスに入る湯質で、夫婦共々大絶賛でした。
生憎の二日間大雨という最悪のコンディションの中、全く観光ができませんでしたが、宿の良さで完全に救われた旅行となりました。
妻の申し出で、毎年GWは花の季に行く事となったのも最後に書き添えておきます。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。また早速にコメントをお寄せくださいましてありがとうございました。いただいたご感想従業員一同本当にうれしく御礼を申し上げます。行き届かぬ点も多くお恥ずかしいですがまた来年お越しいただけるようにご贔屓をいただける宿になるよう皆で努めてまいります。ご健勝をお祈り申し上げます。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2012/5/9

男性/60代 夫婦旅行

マッキーさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
貸切風呂先着順♪山で春の香り♪部屋又個室で食事
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

マッキーさんのホテル 花の季のクチコミ

今年は異常気象でゴールデンウイークに行ったのにもかかわらず、春の兆しもなく、シーズン前のような感がしましたがお陰様で特別価格で泊まることができ、大変満足致しました。特に、食事は量も質も豪勢で大満足でした。
お風呂は貸切風呂も入りましたがもう一工夫欲しい気がしました。

ホテル 花の季からの返信

この度は、お宿泊いただきまして誠にありがとうございました。今年のゴールデンウィークは本当に春が遠いと感じた年でした。5月3日4日くらいは暖かくなりましたがその他の日は少し寒いくらいでした。桜や他の花たちもまだ咲きそうもありません・・・。ただ、冬の雪が深い分春が来るのが楽しみで、ふきのとうやこごみの芽がでてくると本当にうれしくなります。たくさんの花が咲き黄緑色の新芽が芽吹くのを心待ちにしているところです。また、機会がございましたらぜひお遊びにいらして下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。早速のご投稿を頂きありがとうございました。

返信日:2012/5/8

女性/50代 夫婦旅行

ぽん子さん

時期
2012年4月宿泊
プラン
春の奥日光♪山の幸とにごり湯を楽しむ部屋又個室食♪
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ぽん子さんのホテル 花の季のクチコミ

にごり湯のファンです。
今回お世話になった花の季さん…最高でした。
まずロビーにはいるとフリージアや薔薇の花の香り、スタッフの対応も凄く感じが良かったです。
部屋も広く清潔感があり、空の冷蔵庫にはサービスのお水とフルーツ。
料理も美味しいし、お風呂も綺麗で最高でした。ちょっと露天が小さめですが、私達には最高の泉質!
また ぜひ訪れてみたい宿の一つになりました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいましてありがとうございました。温泉やお食事を楽しんでいただけて私どもうれしくあらためて御礼申し上げます。奥日光は雪解けがはじまりました。間もなく木々が一斉に芽吹き始め遅い春がやってまいります。標高が1500mありますので夏はさわやかです。またのご利用を心よりお待ちいたしております。ご投稿をありがとうございました。

返信日:2012/4/16

女性/20代 友達旅行

りりーさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
冬の奥日光でホット☆天然温泉をゆっくり楽しむ☆
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

りりーさんのホテル 花の季のクチコミ

友達4人で宿泊しました。温泉(お風呂)がとても気持ちよかったです。硫黄の匂いが翌日になっても体からとれないくらい真っ白なお湯でした。
しかし、風呂場のマットや床には髪の毛が何本も落ちていたり、使い終わったくしが洗面所に散乱していたのが残念でした。
掃除をこまめにしていただけたらもっと風呂あがりも気持ちがよかったんだろうな〜と思いました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。せっかくの温泉が当館のチェックが行き届かずご不快になってしまい本当に申し訳なかったです。今後十分に気を配ってまいります。奥日光の遅い春がやってまいりました。どうかこれにおこりにならず機会がございましたらまたお出かけいただけますようにお待ちいたしております。ご投稿をありがとうございました。

返信日:2012/4/16

男性/40代 家族旅行

新さん

時期
2012年2月宿泊
プラン
冬の奥日光でホット☆天然温泉をゆっくり楽しむ☆
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

新さんのホテル 花の季のクチコミ

今回の旅行は風呂、食事と満足しています。
是非また宿泊したいと思います。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。温泉とお食事を気に入っていただけて良かったです。従業員一同あらためて御礼申し上げます。どうぞこれからもご贔屓いただけますように願っております。ご投稿いただきましてありがとうございました。

返信日:2012/3/10

女性/40代 子連れ旅行

泉医さん

時期
2012年2月宿泊
プラン
冬の奥日光でホット☆天然温泉をゆっくり楽しむ☆
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

泉医さんのホテル 花の季のクチコミ

いつも奥日光には行っていますが「花の季」さんに宿泊は初めてでした。子供と家族旅行で訪れましたがとてもよかったです。温泉もしっかりした温泉で子供にも熱くないし大人にぬるくなくとても温度調節がよかったと思いました。また、1番感動しましたのが私たちの食事についてくださりましたスタッフの方が、とても親切で子供にも優しくしていただきありがとうございました。いろいろと宿泊しておりますがこんなに親切に対応していただいたのは久しぶりでした。また宿泊したい宿が増えました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。お世話は思うように行き届かず申し訳ないのにご滞在を楽しんでいただけて本当にうれしいです。雪灯りのイベントは終わりましたが奥日光はまだまだ雪のなかです。これからはスノーシューをはいて林の中を歩き回るのも良い季節です。またのお出かけをお待ち申し上げております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2012/3/10

男性/40代 家族旅行

ちゃんさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
雪見露天風呂☆ほっかほか選るお鍋【すき焼き広間食】
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ちゃんさんのホテル 花の季のクチコミ

湯元温泉の存在は知りませんでしたが、北千住駅のチラシで雪まつり開催中で花火もあるということで1週間前に探しました。
空いている宿が少なくあまり期待しなかったのですが大当たりでした。
決して高級な宿ではありませんが、部屋もその他の部分も清潔感があり気持ちよく過ごせました。
貸切風呂は、狭い家族風呂をイメージしていましたが大浴場と同じタイプの風呂で驚きました。子供たちは雪の中の露天風呂で大はしゃぎでした。
また、ほのかな硫黄の香りが温泉らしく良かったです。
料理もおいしくて量も多く大満足です。(たべきれませんでした)
部屋食も選べますが大広間の方がゆったりして良いと思います。
何よりも従業員のみなさんがとても親切で心配りも行き届いていました。
東京から意外に近いので、またのんびりしに行きたいです。
スキー場も子供の練習には最適。提携の貸スキーのおじさんもとても親切でした。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。お食事や温泉を楽しんでいただけてうれしいです。今年はひさしぶりに冬の花火をあげられました。ふりしきる吹雪の中でしたから外気温は低かったので戸外でのウオッチングにはお寒かったと思います。奥日光の冬はきびしく白銀の世界ですがミニかまくらに灯されるあかりは幻想的です。冬のお祭りにお越しいただけましてあらためて御礼を申し上げます。またのお出かけをお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2012/2/14

男性/30代 家族旅行

yukinoさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
雪見露天風呂☆ほっかほか選べるお鍋【寄せ鍋部屋食】
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

yukinoさんのホテル 花の季のクチコミ

5歳の息子とスキー主体の2人旅で利用させて頂きました。
担当して頂いた仲居さんにも、大変親切に対応していただきました。
夕食の準備も時間通りですし、片付け依頼の連絡後の対応もとても素早く、間延びすることが全くありませんでした。
去年宿泊した時は強風の為、雪あかりがライトアップされず、とても残念でしたが、今年は彫刻や花火まで十分に堪能することが出来、息子も大満足の旅行となりました。
また利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

ホテル 花の季からの返信

yukino様  この度は、ホテル花の季に再訪いただき誠にありがとうございました。今年は雪灯りもお楽しみいただけたご様子で良かったです。でも、気温は低く風もあり雪が舞っていましたので、花火はどうかな・・と思っておりましたが、打ち上げられてほっといたしました。冬の花火もとても良かったですね(*^_^*)私も仕事の手を止めてしまいました・・・。ぜひまた、息子さんと一緒にお出かけくださいませ。スタッフ一同お待ち申し上げております。ご投稿いただきありがとうございました。

返信日:2012/2/10

女性/20代 恋人旅行

さーかさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
雪見露天風呂☆ほっかほか選るお鍋【すき焼き部屋食】
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

さーかさんのホテル 花の季のクチコミ

湯元温泉の雪まつりを見に行きました。会場もとても近く便利でした。8畳のお部屋を予約しましたが8畳以外のスペースがたくさんあり、とても広く感じました。
お風呂は丁度今の時期が雪見露天になっていて最高でした。貸し切りと大浴場どちらも使用しましたが、女性に嬉しいメイク落としや選べるシャンプー、オールインワンの化粧水、水のみ場、外に足のマッサージ機があり、至れり尽くせりでした。ただ途中で化粧水が切れていて残念でした。温泉はとてもいいお湯でした。露天のお湯は熱かったですが、外が寒かったので丁度よかったです。
スタッフの皆様には色々と親切にして頂き、そのなかで印象的だったのは自販機でお酒やペットボトルを買い込んでいたらわざわざビニール袋を用意して下さり、とても嬉しかったです。また湯元温泉に行くときは利用したいと思います。ありがとうございました。

ホテル 花の季からの返信

さーか様  この度は、ホテル花の季をご利用いただきまして誠にありがとうございました。冬の奥日光を満喫していただけたようでとても嬉しく思っております。雪灯りも2月の週末開催されていますが、先週も雪の降る中おでかけになられたお客様も多かったようです。奥日光の冬は雪があって・・と躊躇されるお客様も多いのですが、冬だからこそ楽しめる雪見の露天風呂や雪灯りはこの時期だからこその特権ですよね。どうぞまたお遊びにいらして下さいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。ご投稿いただきありがとうございました。

返信日:2012/2/10

男性/40代 友達旅行

KF23さん

時期
2012年1月宿泊
プラン
年末年始はにごり湯で♪一年分の感謝の気持ちを込めて
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

KF23さんのホテル 花の季のクチコミ

男三人で利用させていただきました。部屋には加湿器があり、冬の宿での、喉の心配がなく助かりました。お風呂は5回も入ってしまいました。ご飯は残さず食べてしまいました。大変満足でした。また来たい宿のひとつです。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。ご滞在を楽しんでいただけて本当に良かったです。奥日光はいよいよ冬本番です。雪あかりまつりがはじまります。標高が1500Mなので雪はパウダースノーで白銀の世界は別世界のようですが温かいいおうの温泉は皆様のお出かけをいつもお待ちいたしております。ご投稿くださいまして本当にありがとうございました。

返信日:2012/1/7

男性/50代 家族旅行

いぬやまのぼるさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
年末年始は温泉で☆部屋又個室で食事☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

いぬやまのぼるさんのホテル 花の季のクチコミ 2012/01/02

いつも秋に夫婦で利用してます。今回は家族で初めて冬の花の季でした。
雪の貸切露天は寒かったですが、いい思い出になりました。
お風呂、食事とも、いつもどおり大変満足してます。
妻と娘と大変よいお正月をすごせました。
利用するたびに思っていたことがあり、ひとつお願いがあるのですが、枕が高くはずして、いつも座布団を枕代わりに寝ているので、低いか又は、やわらかい枕を選択できるシステムを考えていただきたくお願いいたします。
ちなみに妻は今の枕で問題なし、娘は硬くて高いといって、私同様座布団使用でした。うちの家族だけかな。
宿泊者アンケートを取るのも手かなと。

ホテル 花の季からの返信

このたびは奥日光の新年のご利用を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。いつもご贔屓くださいまして従業員一同御礼を申し上げます。枕のことは気がつきませんで申し訳ありませんでした。やわらかめの枕もございますのでこれからは館内のご案内にもお申し付けいただけるように記載してまいります。行き届かぬ点多くお恥ずかしいですがこれからもご贔屓いただけるように努めてまいります。皆様方の新しい年のご多幸を心より念じております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2012/1/7

男性/50代 家族旅行

じゅんいっちさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
年末年始は温泉で☆部屋又個室で食事☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

じゅんいっちさんのホテル 花の季のクチコミ

お風呂も食事も素晴らしく、よい年越しが出来ました。そり遊びが出来たのが、思い出になりました。

ホテル 花の季からの返信

じゅんいっち様 この度はホテル花の季をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
私どもで新年をお迎えいただいたこと光栄に思っております。穏やかな新年の朝を迎えましたこと私どももとてもうれしかったです。早速のご投稿を頂き御礼申し上げます。そして今年一年じゅんいっち様ご家族にとって良い年でありますよう願っております。

返信日:2012/1/6

女性/30代 恋人旅行

池ちゃんさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
雪見露天風呂☆ほっかほか選る鍋【牛しゃぶ鍋部屋食】
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

池ちゃんさんのホテル 花の季のクチコミ

クリスマスイブに宿泊させて頂きました。クチコミ通りお料理もスタッフのきめ細やかな対応もとても満足いくものでした。貸し切り風呂の露天では雪見風呂を楽しむ事が出来ました。また機会があったらぜひ訪れたいお宿です。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいまして本当にありがとうございました。
早速にご感想をお寄せくださいましてありがとうございました。ご滞在を楽しんでいただけたご様子でうれしいです。恒例のクリスマスキャロルコンサートも7回目を皆様のお出かけで行えました。また雪のなかの静かなホワイトクリスマスに来年もおでかけくださればどんなにうれしいでしょう。どうぞ晴れやかな幸多い新年をおむかえくださいますように念じております。ご投稿をありがとうございました。

返信日:2011/12/29

男性/30代 恋人旅行

無庵さん

時期
2011年12月宿泊
プラン
雪見露天風呂☆ほっかほか選る鍋【牛しゃぶ鍋部屋食】
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

無庵さんのホテル 花の季のクチコミ

ホテルの名称通り、館内は花がいっぱい飾られていて綺麗だった。温泉は乳白色の硫黄泉で大変満足。露天は時期的に寒かったが、熱い湯につかりながら彼女と一緒に星や雪を見ながら入ることができた。夕食については、質的には普通。ただ釜飯はお米がぱさぱさで手をつけなかった。量は多かった。季節によって料理内容が変わるのだろうが、揚げ物や鍋の量を少し少なくして、ホテルのオリジナル料理といったひと手間かけた一品があると料理に一本芯が通るように感じた。朝食は質・量ともに満足。焼きたてのパンと牛乳が美味しかった。接客は丁寧、嫌味の無い感じで気持ちよく過ごせた。仲居さんがややゆっくりな感じはしたが。総合的には満足。ただ夕食については質・量、見ため的にももう少し工夫が必要ではないかと感じた。

ホテル 花の季からの返信

この度はホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。お食事についてのご感想は私どもの今後の献立の立て方や食材の選び方にとても参考になるご指摘でございます。よく勉強してホテルのオリジナルメニューを皆様にお出しできるよう努めてまいります。なによりもあたたかい温泉と心のこもったあたたかいお料理をお出しできる宿であるようにがんばってまいります。またのご来館をお待ちいたしております。どうぞ良いお年をおむかえくださいますように。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/12/29

女性/20代 子連れ旅行

ほっけさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
秋の味覚と日光名物トロトロゆば☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ほっけさんのホテル 花の季のクチコミ

両親と1歳の子供を連れて1泊。
子供にも優しく、親切な方々で大変感謝しています。温泉とお食事をゆっくり楽しみたいならココはとてもオススメ★
湯葉料理がとても美味しかった!ボリューム◎だから足りないと思う人はほぼいなんじゃないかな?逆にお腹いっぱいで少し残してしまい申し訳なかったです。。。
お風呂もとっても気持ちよく入れたし、売店用品を試すのができるのも良かった。逆に残念だったのは子供がいるため貸切風呂にしたら熱くて諦め。。大浴場のがぬるかったのでそちらを利用しました。でも貸切は私達だけのじゃないからコレは個人的ワガママといぅ事で。脱衣場で会ったスタッフさんに話したら『言ってくれれば良かったのに〜』との事だったので、次回泊まる時に言ってみようと思います\(^^)/
久々の家族旅行&初の子連れ旅行はとても充実した良い旅行になりました!
本当にありがとうございました★

ホテル 花の季からの返信

ほっけ様
11月には当館をご利用くださいましてありがとうございました。せっかくにご投稿をいただきましたのにご返信が遅れまして誠にもうしわけございませんでした。温かいコメントをいただけましたことも従業員一同うれしく御礼を申し上げます。奥日光はもうスキーの季節になってしまいました。冬のおまつりも盛りだくさんです。1月28日には大きな氷の彫刻がたくさんお目見えします。
冬の花火も2月にはいると2回あります。2月は恒例の1000個のミニかまくらに週末になると灯りがはいります。またのお出かけを心よりお待ちいたしております。それではお子様の健やかなご成長と明るく幸せにあふれた新年をお迎えくださること念じております。ありがとうございました。

返信日:2011/12/24

男性/60代 夫婦旅行

しょうちゃんさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
秋の味覚と日光名物トロトロゆば☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

しょうちゃんさんのホテル 花の季のクチコミ

今回初めて利用しました、貸切風呂は満足でした。
料理も満足いくものでした。又利用したいですね。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいましてありがとうございました。お食事と温泉をきにいっていただけましてありがとうございました。乳白色の温泉はよく皆様におほめいただけます。昔からの薬師の湯です。ぜひまたの機会のご利用をお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/11/19

女性/40代 恋人旅行

みえちゃんさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
奥日光の秋を楽しむ&1ドリンク付☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

みえちゃんさんのホテル 花の季のクチコミ

外観は、普通のホテルなのですが、ロビーに入ったとたん、ゴージャスな蘭の鉢植えにお出迎えされ、華やかな気分になりました。
旅をするときのポイントとしては、二人でゆっくり温泉に入ること。おいしい料理をゆっくり味わうこと。どちらも花の季は満足でした。
貸切風呂は、内風呂と露天風呂と両方あり、とくにお勧めは広々とした露天風呂!!お月様を眺めながら気持ちよく入れました。お風呂場に冷たい水が用意されているのもありがたいし、それとお部屋に、ウェルカムデザートがあったのにも至れり尽くせりで嬉しい!
お料理も、季節がら松茸の土瓶蒸しや炊き込み御飯、しゃぶしゃぶなど食べきれないほどのお料理に大満足。デザートをお部屋の冷蔵庫に冷やして置いてくれる細やかなサービスに感激でした。
また、日光の紅葉と花の季のセットで来たいですが、いろは坂の渋滞だけは、なんとかならないものですかね(笑)

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。10月の9日は渋滞がはげしかったので大変ご迷惑をおかけしてしまいました。交通規制を柔軟に対応する実験が何回か行われているのでなんとか解消してくれることを願っております。ずいぶん遠くまでご旅行になられたご気分がしたことかと申し訳なく思っております。しかしながら温泉とお食事を気に入っていただけてうれしいです。これからも季節のお料理をお出しして楽しんでいただけるように努めます。またのお出かけをお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/11/8

女性/40代 友達旅行

ムーミンさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
秋の味覚も天然温泉もたっぷり楽しむ★奥日光へGO!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ムーミンさんのホテル 花の季のクチコミ

同級生達と一泊させていただきました。宿のホスピタリティに感激致しました。利用者が何を望んでいるのか非常に考えられていました。また伺わせて頂きます。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいましてありがとうございました。皆様がたの楽しいお集まりのお世話ができてうれしいです。これからも乳白色の硫黄泉でくつろぎ季節のお食事を召し上がっていただけるように努めてまいります。いつかまた機会がございましたらお出かけいただけるようにお待ちいたしております。温かいコメントをちょうだいできまして改めまして御礼をもうしあげます。ご投稿ありがとうございました。

返信日:2011/11/9

男性/30代 夫婦旅行

タックスさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
秋の味覚と日光名物トロトロゆば☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

タックスさんのホテル 花の季のクチコミ

夫婦二人で日光の紅葉を見に行くのに利用させていただきました。全体的には満足できる宿であったと思います。部屋は二人で使用するには充分でした。お風呂は貸し切りで一度と普通に一度利用しました。貸し切り風呂は普段は普通に大浴場としても利用しているところということもあり、貸し切るにはとても広くて快適でした。料理は朝食も良かったですが、特に夕食がとても良かったです。地のものが沢山出ていて嬉しかったです。サービスも悪くないですし、接客も私達にはとても親しみ易くて良かったです。また日光に行く機会があれば利用させて頂きます。ありがとうございました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいましてありがとうございました。お風呂とお食事を気に入っていただけて本当に良かったです。奥日光の紅葉はからまつが黄金色にそまり晩秋です。しかし今年は天候に恵まれ多くのお客様にお越しがいただけまして心より御礼申し上げます。静かな山の湖に男体山の稜線が映り季節は間もなく白銀の世界になります。めぐまれた自然と硫黄泉をお尋ねくださるお客様にこれからも少しでも良いサービスをご提供できるように頑張ります。またのお出かけをお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/11/3

女性/50代 家族旅行

ziziさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
秋の味覚も天然温泉もたっぷり楽しむ★奥日光へGO!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

ziziさんのホテル 花の季のクチコミ 2011/10/22

お茶とお花の出迎えは口コミどおり、うれしかったです。10畳の古い部屋ですが清潔でした。ホテルの近くに源泉の湧き出ているところがあり、花の季さんの湯元をみつけました。そこからここにきているのかと思うとにごり湯の温泉はひとしお。総合で4点の理由は食事。味、量とも申し分ないのですし、豆乳鍋はお肉が最高にやわらかかったです。が、一度に全部出されてしまうので、見ただけでおなかがいっぱいって感じで、やっぱりたべきれませんでした。ハイシーズンにこの値段なのでしかたがないかとおもいますが、鍋やパイ包みや土瓶蒸し、順々にいただきたかったです。近くの湯の湖が鏡のようでとてもうつくしく、静かな奥日光でした。来年もリピートしたいと思います。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。今年の奥日光の紅葉は例年より遅かったのですがもうすっかり晩秋の風景になりました。にごり湯の硫黄泉とお部屋でごゆっくりお食事を召し上がっていただけるようにとこれからも皆でできうる限り改善してまいります。ぜひまたのおでかけをいただけますよう心よりお待ちいたしております。さっそくにご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/11/1

男性/30代 恋人旅行

nutmeさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
秋の味覚と日光名物トロトロゆば☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

nutmeさんのホテル 花の季のクチコミ

紅葉時期の日光への旅行で、少し体調がすぐれないところもあったのですが、宿の方にいろいろと親切かつ柔軟に対応していただきました。
一番驚いたのは夕食で、しゃぶしゃぶのお肉はとても柔らかくて美味しく、また松茸の土瓶蒸しなども、まさに季節の味を楽しめるもので、品数もとても多く、正直食べきるのは大変でしたが、大満足でした。
温泉もゆったり入れて、リフレッシュできました。ありがとうございました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいましてありがとうございました。またあたたかいコメントをお寄せくださいまして従業員一同うれしく心より御礼もうしあげます。お世話はなかなか思うように行き届かずお恥ずかしいことも多いのですがこれからも選んでお泊りいただける宿になれるように皆で努めてまいります。奥日光は四季折々自然の恵みの豊かなところです。またのお出かけをお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/11/1

女性/40代 家族旅行

若ちゃんさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
秋の味覚も天然温泉もたっぷり楽しむ★奥日光へGO!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

若ちゃんさんのホテル 花の季のクチコミ

硫黄臭の白濁湯で湯の花が沢山。熱すぎない湯温も最高。温泉は素晴らしかったけど脱衣場の足拭きマットが超臭い!あと脱衣場に夥しい量の髪の毛が落ちてて気持ち悪かった。夜も朝も。多くの温泉宿に泊まったがワースト1。人手が足りないならダスキンモップでも置いておいてくれたら自分でやりたい程。それから夕食も朝食もドデカイお盆に全部一気に持ってくるのが残念。松茸ご飯が炊き上がる間に色々食べて、そろそろかな、と蓋を開けたら米と水と松茸だった。私のだけ火をつけ忘れたようで着火剤は新品。姉と2人で固まった。一気に持ってくるからこその手落ちかと…。あれだけの源泉を引いているのに他にも色々残念ポイントがあって、正に残念!!高い口コミだったから期待していたのだけど。しかしあのお湯は捨てがたいから、またお邪魔するかも(笑)。せめて脱衣場の問題が改善されてる事を祈りながら…。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。さっそくにご感想をおよせくださいましてありがとうございました。せっかく選んでご宿泊をいただきましたのにご指摘いただいた数々の至らぬことは本当に申し訳なくお恥ずかしくお詫びをもうしあげます。私どもが注意を怠らなければご不快な思いをおかけすることもなかったので重ねて申し訳なく残念です。今後はできうるかぎり改善に努めてまいります。これにおこりにならず機会がございましたらまたおでかけくださいますようにお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/11/1

男性/60代 友達旅行

ゼンさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
秋の味覚と日光名物トロトロゆば☆貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

ゼンさんのホテル 花の季のクチコミ 2011/10/22

今回のクチコミは2です。
フロントの方も親切だし、風呂も良く、部屋の冷えたウエルカムフルーツ
ドリップのコーヒーも有り、さすが4点7の宿だと思っていました。
夕食の豆乳鍋も美味しくいただきました、ところが茶碗蒸は木綿豆腐より硬く土瓶蒸も味が無く、マツタケの釜めしは米がボソボソでまずい。
マツタケが泣いてますよ、仲居さんに言ったら私は食べたことが無いのでわかりません、フロントに言ってくれだーて、朝食も同じ、ボソボソ日本人の主食
で有る米がまずいのではすべてがチョウケシです。
今回の旅を企画した私は友人に申し訳ない気持ちで一杯です。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。せっかくにもご友人をお誘いいただいてご宿泊いただきましたのに、お食事の内容と係の心ない言動が皆様がたをがっかりさせてしまいましたこと誠に申し訳ございませんでした。調理長にもご指摘いただいたことを真摯にうけとめるように注意いたしました。今後も改善の努力をおしまず少しでも多くのお客様に受け入れていただけるようがんばってまいります。またの機会のお出かけをお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/10/25

女性/40代 その他

mikochanさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
秋の味覚も天然温泉もたっぷり楽しむ★奥日光へGO!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

mikochanさんのホテル 花の季のクチコミ

今回、姉と二人で利用させて頂きました。当日那須からいろは坂を登りホテルに向かったんですが、紅葉真っ盛りの時期でホテル到着時間が7時半頃になってしまいました。それにもかかわらず、ホテルの方から、お疲れ様でした、渋滞に巻き込まれて大変でしたね、食事の準備はできてますがよろしければお風呂を先にいかがですか?と言ってもらい、その日の疲れが一気に飛んでしまいました♪言葉に甘えて、お風呂を先に入らせていただき食事。夕食も豆乳しゃぶしゃぶで、お肉が大きく、食べ応えがありました。大・大・大満足でした♪♪結構、温泉旅館通の姉の心もつかんだようです。勿論、私の心もです♪ぜひまた利用させて頂きます。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。
3連休の9日は本当に久しぶりの大渋滞でお越しの皆様方にはご迷惑をおかけしてしまいました。さぞお疲れになられたことと思いますが、このたびは温かいコメントをお寄せくださいましてありがとうございました。今年の奥日光の紅葉は例年より遅かったのですが、今湯の湖のまわりからずっと戦場ケ原、中禅寺湖の山々といろは坂の全山と一斉にいろづきました。これからもご宿泊くださる皆様にくつろいでいただける宿になるようがんばります。またの機会のお出かけをお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/10/18

女性/40代 家族旅行

すいかぱんさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
夏休み1ドリンク付☆広間で食事〜貸切風呂先着順
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

すいかぱんさんのホテル 花の季のクチコミ

9月23日から2泊3日で利用しました。口コミでも高い評価でしたが、本当にその通りでした。受付を待っている間にもお茶とお菓子のサービスがあり、感激でした。お部屋は広くて、どこのホテルでも見たことない荷物を置くための棚がたくさんあり、宿泊者の立場にたって作られている印象を受けました。。冷蔵庫にはウエルカムフルーツがあってとてもおいしかったです。子供のアメニティグッズも充実していました。お食事は朝夕とも美味しいのはもちろんですが、食べきれないくらいいっぱいで本当に大満足でした。子供の食事も子供料金なのに、大人と変わらない内容で、これまた驚きでした。ホテルのスタッフの方も皆さんとても感じの良い方ばかりで、この値段でこの食事とサービスはかなりリーズナブルでした。家族風呂は大浴場(露天風呂は温泉!)を貸切で利用でき、何とも贅沢な時間を過ごさせていただきました。素敵な旅行でした。ありがとうございます。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。ご滞在を楽しんでいただけたご様子で私ども本当にうれしいです。お客様のこのようなおほめのコメントはなによりも仕事の励みになり、ご褒美をいただけたような気持ちがいたします。至らぬ点の多いことは多いのですがが、ぜひまた皆様に喜んでいただけるようにお世話をしたいと元気がでてまいります。奥日光はこれから紅葉の秋本番でございます。またの機会のお出かけを心よりお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/10/6

女性/20代 恋人旅行

コメさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
夏休み企画♪部屋又個室で食事&天然温泉で湯ったり
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

コメさんのホテル 花の季のクチコミ

記念旅行で評価が高かったので選びました。1階の花の装飾は素晴らしく、すれ違うスタッフ皆さんが立ち止まって挨拶される様子にはとても好感が持てました。部屋食は朝夕共にびっくりする程のボリュームで満足の行くものでしたが、冷たいデザートまで全部一度に出されるのは残念でした。総合的には口コミ通りの良いお宿ですが、私の評価はたった一人のスタッフの対応でガタ落ちです。担当の方でしたが、あまりに酷過ぎて代えてもらうようフロントにお願いした程。いくつか例を挙げたいのですが文字数が限られているので極めつけを一つ。食後に灰皿交換を頼んだら「替えがないからできない」と。驚いたので聞き直したら、嫌々テーブルに使用済のおしぼりを広げ灰をそれに空け、灰皿を部屋の洗面台で洗われて出されたのには言葉がありませんでした。それ以外は素晴らしいお宿なので、一人の対応でイメージを悪くするのはとても残念です。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。早速にご感想をお寄せくださいましてありがとうございました。私どものルーム係のお世話がせっかくのご旅行をご不快にさせてしまったこと誠に申し訳なく心よりお詫びを申し上げます。常日頃よりご接客の際のマナーについて勉強をしているつもりでございましたがお恥ずかしいことで本当に申し訳ありませんでした。どうかこれにおこりにならずまたの機会に奥日光へお越しくださることを心より願っております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/10/1

女性/30代 恋人旅行

roseさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
夏休み1ドリンク付☆部屋又個室食〜貸切風呂先着順
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

roseさんのホテル 花の季のクチコミ

1泊でお世話になりました。まずロビーにはとてもお花がたくさんで癒されました。チェックインしてすぐに貸切風呂に入ったのですが、こんな大きな貸切風呂は初めて!もともと大浴場だったところを貸切とあって、とてもよかったです。部屋も収納がたくさんあってgood。夕飯のお料理も地のものを使っていておいしかった!冷凍のまぐろやいかなんかは出てこないところがとても好評価でした。特に豆乳しゃぶしゃぶはまた食べに来たいと思う一品でした。仲居さんの出入も少なく、ゆっくり食べられたのもよかったし、部屋にミニキッチンや空の冷蔵庫(ウェルカムサービスでフルーツと水が入ってました!)があるのもとてもよかった。朝食も鯵や鮭ではなく、川魚のバター焼きが出てきました!やっぱりその土地で取れるものが出てくるのはとてもよかったです。従業員の方たちもとても親切でした。久々にリピートしたいと思う宿でした。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季をご利用くださいましてありがとうございました。早速にうれしいコメントをいただけて従業員一同改めて御礼申し上げます。日光市近辺は結構な農業地区ですのでこれからも地場の食材を使ったお料理を工夫してお出ししていくつもりです。あたたかいお言葉には私ども励まされる思いになります。こんごともぜひご贔屓をお願い申し上げます。奥日光は間もなく紅葉の時期をむかえます。訪れてくださる皆様がたにやすらぎのご宿泊をご提供できるように今後も努めてまいります。またのおでかけを心よりお待ちいたしております。ご投稿くださいましてありがとうございました。

返信日:2011/9/28

男性/40代 子連れ旅行

タイチさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
夏休み企画♪部屋又個室で食事&天然温泉で湯ったり
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

タイチさんのホテル 花の季のクチコミ

知人からの話で今回、妻と娘2人家族4人で訪れる事になりました。知人の話し通りに、温泉、夕朝食(品数等)、部屋、サービスともに大変満足でした。特に、温泉は硫黄泉の乳白色で、また夕食は豆乳仕立ての豚しゃぶに、ご飯は松茸がたっぷり入った炊き込みご飯。松茸の土瓶蒸し。松茸、ゆばが豊富に使われており大変満足の夕食でした。朝食も大変満足でした。また、近いうちにお世話になりたいと思います。
仲居さん又、スタッフの皆さん丁寧なご挨拶と、おもてなし誠に有り難うございました。

ホテル 花の季からの返信

このたびはホテル花の季にご宿泊くださいましてありがとうございました。ご滞在を楽しんでいただけたご様子本当にうれしいです。お世話は思うようには行き届かずお恥ずかしいことも多いのですがお客様からこのように温かいコメントを頂戴すると私ども本当に何よりもうれしいです。これからも選んでご宿泊くださる皆様のご信頼を裏切ることのない宿でありつづけるように努めてまいります。またのお出かけをおまちいたしております。ご投稿をありがとうございました。

返信日:2011/9/21

ページの先頭に戻る
[旅館]ホテル 花の季 じゃらんnet