宿番号:323848
ホテル京阪 京都 グランデのお知らせ・ブログ
嵐山観光【京都観光】
更新 : 2021/5/9 15:57
こんにちは〜。
1月も終わり、まもなく2月、梅のシーズン到来です!!
さてさて、今回は「嵐山」観光へ行ってきたので、
みなさんに写真と共に嵐山の魅力をご紹介していきますね♪
そもそも、嵐山ってなんなんだ??というところからなのですが、
嵐山という地は平安時代から多くの貴族に別荘地として愛されていたそう。
それも納得の観光スポットです。
嵐山といえば「竹林の小径」や「渡月橋」で有名ですね。
竹林の小径は平日ということもあり、若干人も少なめ。
人のいない竹林の小径は異世界に入ったかのように感じられました。
竹の音も心地よい。
ところで、みなさんは渡月橋がなぜ渡月というかご存じですか??
亀山上皇が満月の晩にこの地で舟遊びをされており、
「くまなき月の渡るに似る」(曇りのない夜空に、満月が橋を渡っていくようである)
と詠んだのが由来になっただとか。。。
へぇ。ということで、
最後にインスタ映えなスポットの紹介です。
こちらは嵐電嵐山駅にございます「キモノ・フォレスト」です。
注目のインテリアデザイナーが手掛けたものだとか。。。。
夜になると幻想的な空間が広がります。
話題のスポットということもあり、多くの人が訪れていました。
皆様もぜひご機会あれば、訪ねてみては??
◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇
【ホテルからのアクセス】
JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅下車
◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国の京阪グループホテル> 京都の京阪グループホテル> 京都タワーホテル アネックス | ホテル京阪 京都八条口 | 京都タワーホテル | 京都センチュリーホテル | ザ・サウザンド京都 | ホテル京阪 京都駅南