妙円寺詣り
更新 : 2019/10/18 23:33
みなさま、こんにちは。妙円寺詣りは、鹿児島三大行事の一つ(他は、赤穂義臣輪読会と曽我どんの傘焼き)で現在は、10月の第4土・日曜日に開催されています。
鹿児島城下の武士たちが関ケ原の戦いの前夜にあたる9月14日に鹿児島から島津義弘公の菩提寺である妙円寺(現在は、徳重神社)までの往復40kmを歩いて参拝したことが由来とされています。また、当ホテルの近くにございます照国神社から徳重神社まで歩くイベントも毎年開催されています。かつては、西郷隆盛や大久保利通も参加したといわれる妙円寺詣りにぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
妙円寺詣り
日時 2019年10月26・27日
妙円寺詣りふぇすたウォークリー2019
日時 2019年10月27日
コース 20km(照国神社から徳重神社まで)
10km(チェスト館から徳重神社まで)※シャトルバス運行あり
お問い合わせ先
日置市総務企画部商工観光課観光戦略係
099-248-9409