宿番号:323983
黒川温泉 ふもと旅館のお知らせ・ブログ
【歩こう♪黒川温泉街】キンキンに冷えたラムネ♪
更新 : 2018/8/20 16:38
こんにちは!本日も晴天の黒川温泉です♪
お盆の期間中はたくさんの方に黒川温泉に、ふもと旅館にお越しいただき
本当にありがとうございました!!感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、本日紹介するのは、黒川温泉の中心地にある「後藤酒店」さんです。
後藤酒店さんの店頭には、水基に水を掛け流し、大きな氷を浮かべて飲み物を冷やされています。
露天風呂巡りのときについ目をひく、水基の中の飲み物たち!!
地ビールやラムネ、地サイダーなど、つい写真を撮りたくなる雰囲気です。
店頭にはベンチもあるので、購入した飲み物を飲むこともできます♪
露天風呂巡りのときにちょいと休憩するのに嬉しいですね^^
ラムネはビー玉が入っているので、ペットボトルに慣れた現代っ子たちは
ビー玉入りのラムネをうまく飲めず、悪戦苦闘しながら飲んでいます笑。
よく親御さんがお子さんに
「こうやって飲むんだよ」とレクチャーされているところを見かけてはほっこりします♪
店内には熊本のお酒や焼酎、ワインなども種類豊富に揃えてあります。
お酒に合う阿蘇うまれの生ハムやジャーキーなどのおつまみや、
くまモングッズなどのお土産品もありますので、ぜひ立ち寄られてみてください^^
【後藤酒店】
場所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6991-1
電話:0967-44-0027
アクセス:当館から徒歩2分ほど
営業時間:8:40から22:00まで
定休日:不定休
黒川温泉では「お盆を過ぎたら涼しくなる」と昔から言われていました。
今年は猛暑だったからどうかなぁと思っていたら、本当に過ごしやすくなりました!
日中はまだ汗ばむこともありますが、朝晩はヒンヤリと涼しく今朝は16度前後でした。
黒川温泉にお越しの際は一枚羽織る物をお持ちになると良いかと思います。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
熊本県 > 黒川・杖立・わいた > 黒川・小田・田の原・満願寺
エリアからホテルを探す