宿番号:324016
南紀勝浦温泉 ホテル浦島のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
まっちゃんさん
投稿日:2023/8/24
台風の行方が心配でしたが、何とか影響免れて宿泊。
部屋から温泉への移動距離はあるが、一度は入りたい温泉の泉質、海の景色に感動。
帰路の送迎バス待ちの時に、従業員さんから、台風の接近時や温泉に被害が出た時の対応を聞き、お客さんへの誠実な対応に頭が下がりました。
ヨッシーさん
投稿日:2023/8/23
今回は家族5人で泊まった事もあってかとてもいい部屋でした。部屋からの景色もいいですが何といっても露天風呂からの景色、波の音は一見の価値有です。宿の駐車場から距離がありますが行きだけでも宿の連絡船の利用をお薦めします。
ドキが胸々さん
投稿日:2023/8/23
洞窟風呂をいちばん楽しみにしていましたが、台風の被害で忘帰洞の海側が閉鎖されていた。仕方がないとわかっていても非常に残念でした。
しかしそんな気分を払拭してくれたのが、夕食に利用した海つばめさんでした!スタッフは大将をはじめ皆さん素敵でした。料理は何を食べても感動レベル。いろいろ説明いただき、旅行気分を満喫できました。
本当にありがとうございました。
流浪人さん
投稿日:2023/8/22
昔から興味を持っていた宿で、温泉は最高に良かったです。しかし夕食の料理、朝食の料理、部屋は案外でした。
私達家族は、この一度でいいかなと思いました。因みに山上館でした。
ls36hiroさん
投稿日:2023/8/22
台風直撃の1週間後に宿泊しました。本年3度目の宿泊でした。ビュッフェスタイルの夕食・朝食の種類も豊富で美味しくいただきました。台風の被害でプールが使えないとのことを事前に確認できていましたので、シーズン最終日の海水浴に予定を切り替え場、美しい海をを楽しむことができました(名前の通りブルーの海でとてもきれいな海水浴場でした)。また、温泉も一部被害が出ていて使用できないところもありましたが、スタッフの方の「おもてなし力」で今回も大変楽しくゆったりとした時間を過ごすことができました。大変な作業・労力かと思いますが、被害からの早期の回復を祈っております。6歳の息子がとても気に入っており、近いうちにまたお世話になりたく思っております。いつもスタッフの方々や売店の方々にお世話になりありがとうございます。
コウノさん
投稿日:2023/8/22
ホテル浦島には今まで何回か行った事があるのですが、今回は二回目の宿泊でした。
思い切って山上館の宿泊にしたのですが、当日は天候に恵まれ景色が最高でした。
宿泊する何日か前に来た台風のせいで忘帰洞が海が見える浴槽が全部閉鎖されてて、そこが非常に残念でした。
しかし、玄武洞は通常通り入浴することができました。
部屋の清潔さについて個人的にはそんなに気にならなかったのですが、
一緒に泊まった家族がテレビの周りの埃が気になるって言っていました。
まえまえさん
投稿日:2023/8/21
部屋から見える海の景色がとても綺麗でした。また、洞窟風呂も良かったです。ただ、禁煙のツインの部屋をみたいで、予約したのですが、以前は喫煙可能だったみたいで、少したばこの匂いがしたのが残念でした。
かつさん
投稿日:2023/8/21
食事などがメインの大人には不満ですが、子供達には広い館内などで夜も遊べて良かった様です。バイキングは食べる物が無かったです。飲み放題のビールもなんかおいしくなかった。夏休み・子供連れ・1泊なら、まぁ〜いいかって言うホテルでした。
みみさん
投稿日:2023/8/21
娘夫婦や孫たちと3世代でお世話になりました。
台風の影響が心配でしたが、皆楽しみにしていたので旅行は決行することに。何年か前も台風と重なりましたが、案外影響は無く亀さんの船も揺れることなく快適でしたし、天気が悪くても旅館の中で十分楽しめるのがいいです。これだけ広く大きな施設であるにも関わらず、掃除が行き届いているのには本当に感心します。自然の中に建つ旅館なので、多少の虫や落ち葉は当たり前だと思います。食事はやっぱりまぐろが美味しかったですねー。
日昇館のお部屋は、ゆったり広く眺めも良くて最高でした! 今度は2泊できたらいいなぁ〜
caesarさん
投稿日:2023/8/20
洞窟風呂のシーンが、数々の勝浦温泉をPRするポスターで紹介されており、「いつかは…。」と思っていたところ、いいようにコロナも収まり、家族も収まり…?宿泊の念願叶いました。サスガ、忘帰洞というだけあって、帰るのを忘れたくなるくらい、湯…の質はもちろんいいのでしょうが、海の波が入ってきそうで、でも、自然の地形を巧みに利用し、最高の神秘的な光景が演出されており、体も心も満足しました。ちょうど日の出の時刻が早い時刻で、その時刻に合わせて、本来でしたら開いていない時間帯に空けていただくサービス付きで、湯に浸かりながらご来光を拝める幸せなひと時を過ごせました。本当にありがとうございました。
マーミー親父さん
投稿日:2023/8/20
台風の次の日で、心配でしたが、露天風呂が、少し使えなかった程度で、快適に過ごせました。
ただし、ホテル内が 非常に広いために、足がわるい私には、難儀しました。
チェックインの時にアドバイスが、有れば良かったです。
にこにこさん
投稿日:2023/8/20
期待しすぎて残念なところが多々ありました。
部屋はせっかくのオーシャンビューでしたが、窓ガラスが汚く残念。
夕飯、朝食ともバイキングでしたが、クオリティーが低く残念。
洞窟風呂も台風の後で入れない箇所がたくさんあり残念。洞窟風呂を楽しみに行く方が多いと思うので、入れないなら宿泊前に連絡が欲しかったです。
りんりんさん
投稿日:2023/8/20
電話対応の女性の方が台風前で、魚釣りができるのか等聞いたのですがめんどくさそうに淡々とした返事のみであまりにもひどい対応でキャンセルしようかなと迷いましたが結婚記念日でしたので、主人にも悪いなと思い気分が乗らないまん行きましたがまた行きたいと思えるホテルに従業員のかたの対応のレベルの高さに感動しました。温泉は台風のため、先端部分は入れませんでしたがそれでもすごく楽しめましたし、子供も大喜びでした。
あさみさん
投稿日:2023/8/19
友達夫婦と利用させてもらいました。
洞窟風呂が特にすごい!ご飯もお刺身が新鮮でとても美味しかったです。館内は歴史を感じますが、施設自体はとても広くてコンビニも完備されていてとても過ごしやすかったです!お子様連れにはとても良いと思います!
けいちゃんさん
投稿日:2023/8/18
大型台風の次の日の宿泊でしたので、楽しみにしていた忘帰洞は海に近い方まで行くことは出来なかったので、それだけが残念でしたが、あれだけの台風後に綺麗に掃除して、安全な所まで入浴出来るようにして下さった事に感謝しています。 とても広い館内で、お風呂巡りを楽しみました。施設が古いけれども、清掃は行き届いています。
食事も美味しかったですし、バイキング時のスタッフさんの動きが素晴らしく、垂れたりこぼしたりの汚い部分もさーっと片付けて下さって気持ち良く過ごせました。
浦島神社や展望台の方までいったのですが、歩道もきちんと整備されていて、
台風で折れた枝等も片付けられていたので、スゴイと思いました。
スタッフの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
また行きたいホテルです。
まりもさんさん
投稿日:2023/8/18
本館に泊まったので建物自体は古い感じはしたが、部屋やフロントはきれいに改装されていてよかった。別館棟もあり広すぎて、お風呂や食事の移動がやや面倒でしたが、渡り廊下にお土産屋さんなどがあり、歩きながら楽しめました。海が見える温泉が、台風のため閉鎖されていたので仕方ないけど残念でした。
みっちゃんさん
ひろりんさん
投稿日:2023/8/16
2回目の泊まりです。あの濃い温泉が忘れられず。温泉から温泉へのはしごはけっこう歩きますが、お湯がいいのでぜんぜんok。フロントにいけば新しいタオルが貰えるのが助かります。あさひのでを見ながらの露天風呂は最高でしたよ。
八九十さん
ひろちゃんさん
投稿日:2023/8/15
山上館の和洋室はお部屋が綺麗で、景色も最高でした。
夕食はハーフバイキングをお願いしましたが、とても美味しくいただきました。子供達も大満足でした。
洞窟温泉風呂の忘帰洞は眺めが素晴らしく、波の音が聞こえてとても癒されました。泉質が自分に合うのか、入浴後はお肌の調子が良いのも嬉しいです。
また、ぜひ宿泊したいです。
ももさん
投稿日:2023/8/15
20年ぶりの宿泊。
以前は船でしか行けなかったのが、いつの間にか、マイクロバスでも行けるようになっていて、駐車場の場所も変わり、まさに浦島太郎でした。
島が、まるごとホテルなので、お風呂・食事などでの各館内移動は、迷子になりそうでした。
神社に展望台、釣りにプール、エスカレーターに温泉巡り、1泊2日十分に堪能させていただき、まるでアミューズメントパークの中に宿泊したかのようで、子どもたちも喜んでいました。
ただ、ホームページでチェックした情報と行ってみたら違うことがあり(プール)、情報を更新していただきたいと思います。
一つ残念なのは、部屋の中が大変暑かったこと!温度をいくら下げても冷えないから、寝苦しい…。
朝起きて廊下に出たら、廊下の方が涼しくてビックリしました。
大規模なホテルですし、維持が大変だと思いますが、なかなかこのような素晴らしいホテルはないので、頑張って欲しいと思います。
是非、また宿泊したいです。
さぁさん
投稿日:2023/8/14
荷物が多いのに駐車場からマイクロバス移動は大変。
1週間の旅行の5日目だったので…。
とにかくメインの洞窟風呂が遠くて…一回だけでもう行く気になりませんでした。
食事も値段のわりに微妙で期待していただけにがっかりでした。
かずちゃんさん
daitaharuさん
かえちゃんさん
チワワさん
投稿日:2023/8/12
54年前から勤務先の社員旅行も含めて今回で8度目の利用です。忘帰洞も玄武洞も昔と変わらず何度行っても懐かしく思います。難点は車で行けない事。地形的に大きな駐車場を造るのは難しいかも知れませんが兎に角荷物を持って送迎車に乗り換えは大変不便です。
まさまささん
投稿日:2023/8/11
一泊二日の家族旅行で利用しました。子供がいるので、プールのあるホテルを探していて、たまたまホテル浦島がヒットしました。よく調べてみたら洞窟風呂も良さそうだと思い、お盆前ということもあり、それほど金額もかからなかったため、ここにしました。
到着して、先ずはプールから。混んでおらず、家族で楽しく過ごせました。浮き輪をもっていかなかったのは失敗でした。
次に洞窟風呂へ行き、忘帰洞のお風呂は期待通りの迫力で最高でした。
部屋は、今回、なぎさ館か日昇館か選べないプランで、日昇館になれば良いなと思っていましたが、なぎさ館でした。でも、なぎさ館でもかなり満足できました。部屋は広いし、眺めも良し!
バイキングもメニューがたくさんあり満足。お酒はビールだけを楽しみたく、1,980円で1時間ビール飲み放題を注文しました。飲み放題にしない場合は、サッポロ黒ラベルのなんとか?というやつが800円少しの料金でした。ビールの味に拘りがある人は、飲み放題にしないほうがいいかも。(私は飲み放題にしなければ良かったかなぁ〜と思いました)
ハワイキングの後は、息子のためにゲームセンターに立ち寄り、メダルゲームを楽しめました。
接客は全体的に大変満足でした。とても良い接客と気配り心配りが出来ていたと思います。なによりも、スタッフの皆さんが楽しそうに働いていたのを見て、気持ちがよかったです。
また利用したいと思えるホテルでした。
おしょさん
投稿日:2023/8/9
家族5人で宿泊。
まず洞窟風呂がすごかった!
天気が悪かったですが、それでも一度入る価値有りです。
宿泊したのは日照館でしたが、やや古めの印象で、照明が暗かったのが残念でした。
また、渡り廊下には虫が。。。
食事はバイキングでしたがちょっと残念な感じでした。
スタッフの皆さんには良くしていただけました!
広い敷地で子供用のクイズラリーがあって楽しめていました。
にしさん
投稿日:2023/8/9
憧れのホテル浦島、堪能することができました!!温泉素晴らしいです。泉質も雰囲気も最高でいつまでも入浴していたくなりました。朝夕の食事もとても美味しかったです。亀のお船が気に入ってぬいぐるみを購入しました。大事に家に飾っています。
また和歌山に旅行するときはお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
choroさん
投稿日:2023/8/9
還暦を迎えた家族の為に宿泊。足の不自由な家族の為にバリアフリーの部屋にしたが、開放感のある綺麗な部屋だった。スタンプラリーで楽しくお風呂巡りができ、脱衣所やお風呂も綺麗だった。全体的に硫黄の匂いは減ってたように感じた。バイキングも程よい量で美味しかった。関わったスタッフさん達の対応、お言葉掛け、お心遣いが大変素晴らしく大満足。本当にありがとうございました。