宿番号:324062
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉 光風閣のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
「敬老の日」をきっかけに、日頃の感謝をこめて・・・ 大切なおじいさま・おばあさま(お父様・お母様)に 温泉旅行をプレゼントしませんか。 体がほぐれる良質の温泉と日本海の幸たっぷりの会席料理。 ...
いよいよ定額給付金スタート! テレビでは、早くも支給された市町村がニュースとして流れていました。 せっかくいただく給付金をご自分やご家族のために使いませんか。 「旅行は少しひかえていたの」・・という方...
「お肌も喜ぶ湯宿&日本海の旬スタンダードプラン」で ご宿泊いただき、アンケートにご協力をお願いいたします。 昨年12月、壁画大浴殿リニューアル そして、今春「カルナの館」内にミニ・コンビニエンススト...
2009年1月29日(木) 一日限りの緊急企画です。 インターネットでお申し込みの方のみ 全宿泊プランを20%OFF!! 大きな団体様のお取消しや なぜか?この日だけご予約が少なく お部屋にかなり余...
2008年12月 ご宿泊施設のお客様専用大浴場 「壁画大浴殿」がリフレッシュ! 手摺りをつけたり、スロープをつくったり 段差なく湯ぶねへ・・・ より人に優しくなりました。 リフレッシュオープンを記...
10月に入り「ブリ」のプランについて、 お問い合わせを多くいただくようになってまいりました。 お待たせをいたしました! 「寒ブリ三昧きときとプラン」いよいよ登場です。 お刺身はブリの腹の部分と背の部...
以前お泊りいただいたお客様からのご感想で 「品数はこんなにいらないから、お刺身をもっとたべたかった」 というご意見がありました。同様のお話をいくつかお聞きし 調理長に相談してみました。 「料金をあま...
小さなお子様の温泉デビューを金太郎が応援! 幼児様の宿泊料金を通常大人料金の50%から 一律3000円(税込)に! ☆家族でのんびり源泉かけ流しの貸切風呂1時間無料☆ いっしょに入るのはパパ&ママ...
7月27日(日)魚津市でウォーキングの大会が開催されます。 「シンキロード ウォーク2008」 走るのはちょっと不安という方も 日本海を眺めながらのウォーキングだったら楽しいかも! 「家族揃って健康づ...
父「母親と娘って、なんで仲がイイノ?俺も仲間に入れてよ」 娘「だって、女同志だもん」「パパごめんね」 大人になればなるほど母との会話がはずみませんか? 温泉に浸かって、ごちそう食べて、ひさしぶりにお布...
知る人ぞ知る、富山の春のもうひとつの風物詩といえば「チンドンコンクール」! 今年で54回目をむかえました。 4月5日(土)・4月6日(日)に富山市内で開催されますが 桜の開花予想が4月2日と発表され、...
富山の春といえば「ホタルイカ」ですが 近年は負けず劣らず「白エビ」の人気が急上昇! その上品な甘さと透き通るような色で富山湾の宝石と 称されています。 昨年大好評だった「白エビ」を楽しむ料理長おまかせ...
まだまだ積雪を気にする毎日ですが、春は確実に近づいていませんか。 富山の春の訪れはやっぱり「ホタルイカ」 3月1日ホタルイカ漁解禁ということで一足早く春のプランをご紹介。 人気の「ホタルイカ会席」です...
最近は温泉でクリスマスを過ごす方が増えています。 ジュエリーやフレグランスのプレゼントもステキだけど 今年は趣向をかえて温泉旅行はいかがですか。 お肌の乾燥が気になるこの季節、温泉はオススメ!日頃のス...
生まれたての源泉をそのままお楽しみください。 湯船に浸かった瞬間「ふぅ〜極楽・極楽」・・と思わずつぶやく至福のひととき。 美肌にも疲労回復にも効果あり!ご家族・ご夫婦・お友達・・・年齢男女を問わず金太...
活ズワイガニを存分に使用した贅沢会席をご堪能ください。 新鮮が命のカニ刺し・備長炭で焼く甲羅焼き(カニ味噌) カニしゃぶ等々(カニ好きにはたまらないプランです) 甲箱ガニや紅ズワイもおりまぜて 調理長...
魚津といえば・・お魚というイメージですが、少しイメージチェンジしてみました。 とはいえ秋だって美味しい魚はたくさんあります。旬のお魚に秋食材の代名詞・松茸と国産和牛も メニューに加え調理長おすすめのご...
ちょっとだけお部屋に余裕がある特定日に1日5組限定でお得な宿泊プランをご用意しました。 当館の標準プランと内容はまったく同じで10000円(税別)!金太郎温泉お試し価格です。 設定日はそんなに多くあり...
富山の冬の味覚といえば、なんといっても「寒ブリ」ですね。 昨年大好評の「寒ブリプラン」が内容もさらにパワーアップして 今年も登場いたします。 お刺身・照り焼き・ブリ大根・・と定番のメニューに加え 鮨ど...