宿番号:324130
高松国際ホテルのお知らせ・ブログ
“B” 3B
更新 : 2016/11/17 2:38
今回はBということで“3B”です。3Bってなんだと思いますか?ホテルではベッド、ブレックファスト(朝食)、バス(お風呂)の3つの頭文字をとって3Bと呼んでいます。この3Bのグレードがいかに高いかによってホテルの価値が決まると言っても過言ではありません。
まずはベッド。これは間違いなく、どこのマットレスを使用しているかによってホテルの特性が出ます。国際ホテルでは“シモンズ”製の高反発マットレスを使用していますが、他にも“サータ”“テンピュール”“西川”等ホテルによって様々なマットレスでアピールしているのでベッド一つをとっても色んなホテルへ宿泊する楽しみがでます。
次に朝食です。国際ホテルではブッフェ式(バイキング)の朝食を採用しており、出来合いのおかずは、ほぼ使っておらず洋食と和食のスタッフが朝早く出勤して調理している為、非常に美味しく仕上がっています☆他ホテルでは神戸のK野ホテルなんかは“世界一の朝食”として有名で一度食べてみたいと思いますが朝食だけで6,500円もします。(さすが値段も世界一)
最後にバス(お風呂)です。残念ながら国際ホテルでは大浴場の施設は無い為、客室のお風呂のみとなりますが使用している水が全国的にも珍しい“軟水”を使用しています。一般的な水道水は“硬水”ですが“軟水”を使用していることによりシャンプーやボディソープとの相性が良く、汚れが落ちやすかったり肌への保湿成分が高い為、冬乾燥しにくくなるというメリットがあります。よくお客様からボディソープがヌメヌメするといった声が上がりますが軟水を使用している為、濡れている時はヌメヌメ感を少し感じますが、タオルでサッと拭いて頂くと肌の保湿感を実感出来ます。
いかがだったでしょうか?ホテルに泊まる際はぜひ“3B”を意識して泊まってみて下さい。ホテルの楽しみ方が1つ増えるはずです。