宿・ホテル予約 > 香川県 > 高松・東讃 > 高松・屋島 > 高松国際ホテルのブログ詳細

宿番号:324130

【泊まってよかった宿夕食1位★4.6】フレンチの巨匠×日本料理の匠

無料平面駐車場120台完備/JR高松駅から車で15分/高松中央ICから車で10分/高松空港から車で40分

高松国際ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    GW向け、讃岐うどん巡り上級者用うどん屋さん

    更新 : 2025/4/28 5:39

    ゴールデンウイークは有名なうどん屋さんは長蛇の列ですので、比較的混まない、有名ではないですが、美味しく地元民がよく行くうどん屋さんのご紹介です。

    @晴屋製麺所(まちなか店、今里店)【高松市】
    もともとは、『一福』の支店として営業していたお店。
    何年か前に、独立して現在に至る。ゴールデンウイーク中は、『一福』は行列は間違いないので、中村系のうどんを食べたい方は、こちらへどうぞ。

    A上田製麺所(手打ちうどん上田)【高松市】
    湯煎や出汁も自分で行う、昔ながらのうどん屋さん。平日の午前中から地元民で賑わうお店。

    B橋本製麺所【高松市】
    完全な卸売のうどん屋さん。丼、箸、醤油を持参していきましょう。運が良ければ打ち立て湯がきたてのうどんに当たります。

    Cうどん田中【高松市】
    サンメッセ近く。近隣に、三徳、満福など行列必至のうどん屋さんがあり、皆さんそちらに流れる為、割と空いています。フルサービスでしっかりとした麺とイリコ香る出汁はかなり高レベルです。

    D麺処とらや【坂出市】
    注文後に茹でるフルサービスのお店。甘めの出汁に山葵を混ぜて食べる明うどんと、スパイシーで辛さを自分で調節できるカレーうどんがおすすめです。

    E手打ちうどん かまや【坂出市】
    細い路地にポツンとあるうどん屋さん。揚げたてのとり天ザルがおすすめですが、ハシゴする方にはおすすめしません。とにかくとり天が大きく多い。ボリューム満点です。出汁はイリコ強めです。

    F讃岐めん工房 空音【綾川町】
    カフェのような空間で、しっかりとした太麺で、食べ応え抜群です。
    フルサービスのお店ですので、天ぷらも揚げたてで出てきます。

    G手打ちうどん つよ志【綾歌町】
    県内でも屈指の剛麺が食べられます。出来れば、冷たいメニューでブルるんっとした食感を味わってください。

    H手打ちうどん 空【善通寺市】
    少々太麺でモチモチとしたうどんです。フルサービスで、とても感じのいい店員さんが切り盛りして気持ち良く食事を楽しめます。

    I大喜多うどん店【観音寺市】
    コシのあるうどんと昔ながらの出汁で、これぞ昭和の讃岐うどんです。家族がメインでの経営でとてもいい雰囲気です。

    Jかじまや【観音寺市】
    絶品のツケ出汁を味わいたいので、常にザルか釜揚げを食べます。うずらの卵が取り放題ですので2〜3個出汁に入れて うん美味い。

    上記のうどん屋さんは、ゴールデンウイークの営業時間は不明です。
    字数制限で、住所や連絡先は掲載していませんが、確認した方がいいです。
    有名店でなくても美味しいうどん屋さんはたくさんありますので、偶然見つけたうどん屋さんにフラッと入るのもありだと思います。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。