宿・ホテル予約 >  群馬県 >  沼田・老神・尾瀬 >  玉原・沼田・老神 > 

伊東園ホテル尾瀬老神 山楽荘のブログ一覧

宿番号:324185

夏は避暑地としても最適!!老神伝説残る歴史ある名湯の湯宿 

老神温泉
関越道沼田ICより車で約20分。上越線沼田駅よりバスで45分。上越新幹線上毛高原駅よりバスで70分。

伊東園ホテル尾瀬老神 山楽荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 施設のおすすめ

    好評! 本ずわい蟹食べ放題!

    更新 : 2024/2/18 15:48

    一生懸命食べることに集中するため会話がなくなってしまう! そんな蟹の食べ放題ですが、たまにはそんな夕食も良いのではありませんか? 今回の本ずわい蟹の食べ放題もいよいよ3月22日が最終日! この機会にち...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    川場スキー場【リフト券付き】プランあり

    更新 : 2024/2/17 18:40

    好評の川場スキー場のリフト券付きプラン スキー・スノーボードを楽しむなら!おすすめ度ナンバーワン リフト1日券つきのスペシャルプライス! ※本プランはお子様の宿泊は対応しておりません。 オススメ1...

    続きをみる

  • いちご狩り 好評です

    更新 : 2023/1/23 16:58

    寒い日が続きますがお客様方はいかがお過ごしでしょうか 当館の所在する利根・沼田ではいちご狩りが良い時期となっております。 山楽荘からお車で約20分沼田インターチェンジの近くにある 【原田農園】は地域...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    国立公園に行こう!尾瀬ハイクを楽しみませんか

    更新 : 2022/7/10 13:56

    大自然に囲まれ、普段とかけ離れた世界でゆっくり 心を整えてみては? 国立公園である尾瀬は数百種と言われる植物の宝庫です これからであれば【ニッコウキスゲ】などが有名ですね! 尾瀬へ行くには当館より ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    2022年 もも狩りが始まりました

    更新 : 2022/7/10 13:44

    今年ももも狩りの季節が到来しました 山楽荘よりお車で20分ほど、沼田インター近くに 原田農園さんがございます その立地から往路でも復路でのご利用でもお立ち寄りにピッタリ! 自家製のバームクーヘンをはじ...

    続きをみる

  • 伊東園と言えば夕食時飲み放題はマストですよね 生ビールをはじめウイスキーや焼酎なども飲み放題 各種チューハイもご用意致しております 工夫次第でいろんな楽しみ方も♪ 春になれば尾瀬も見頃を迎えます ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    2022年5月8日からのグルメフェアのご案内

    更新 : 2022/5/4 16:35

    まぐろとカジキの料理フェアバイキングプラン 2022年5月8日から7月18日までの期間限定 マグロとカジキの競演!刺身やお寿司に、趣向を凝らした料理に! 山楽荘バイキングの5月・6月・7月のメインテーマは【海】...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    4/20〜 老神温泉朝市

    更新 : 2022/5/4 16:37

    こんにちは!伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘でございます(^^♪ 4月20日から、老神温泉名物「老神温泉朝市」が開催! 近隣の人々が持ち寄る採れたての野菜や季節の果物、自慢の漬物などが並ぶ老神名物朝市です♪ ・朝...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    老神温泉一人旅♪

    更新 : 2019/6/13 9:53

    こんにちは!伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘でございます(^^♪ 老神伝説残る歴史ある名湯!自慢の2種類の源泉 単純硫黄泉と弱アルカリ性単純泉の異なる泉質がお楽しみ 頂けます♪ 出張や仕事の疲れを癒しに...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    吹割の滝 〜東洋のナイアガラ〜

    更新 : 2019/4/27 11:25

    こんにちは!伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘でございます(^o^) 「東洋のナイアガラ」と称される「吹割の滝」。美しい景色の中で、豪快に飛散する荒々しさを肌で感じることのできるとても刺激的な滝です。夏の暑い日に...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    吹割の滝〜東洋のナイアガラ〜

    更新 : 2017/5/20 9:38

    こんにちは!伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘でございます♪ 東洋のナイアガラとも言われる吹割の滝! 日本の滝100選の1つにも選ばれ、その姿は美しく、そして圧倒されます。 圧倒的な迫力と雄大な自然美を満喫...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ご存知でしたか?蕗のとうの男の子・女の子

    更新 : 2008/3/26 6:47

    キク科 フキ属 写真の上に二本並んでいるのが男の子、下の二本が女の子です。男の子の方が大味、女の子の方が柔らかくて香りも良くちょっと繊細なお味です。でもご安心ください。それと知っていなければわからない...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    朝の光の中で

    更新 : 2008/3/22 17:35

    ありがとうございました。 ご出発前、勇気をだしてお車の写真をお願い致しました。いろいろお話をさせていただいているうちにモデルにもなってくださいました。気さくに快くご了解いただきましてありがとうございま...

    続きをみる

  • 軽やかに かろやかに 滑り込むように ♪ こんなステキなお車のお客様がご到着になりました。 「いらっしゃいませ」 お迎えする私たちも心がはずんできそうなお車です。 「ごゆっくりお過ごしくださいませ」 ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    春は黄色な花が多い

    更新 : 2008/3/21 17:50

    風のなかに春の胎動 光のなかに命が芽生え 風景のなかに歌がある 春は黄色の花が多いいですね♪フクジュソウ、マンサク、アブラチャン、ダンコウバイ。 ちょっと思い出すだけでも次々に野辺を黄色にいろどりま...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    こんな雪の中からもう山菜が採集できました

    更新 : 2008/3/17 16:25

    まだら雪の野原と近くの畑ででこんなに山菜を採集いたしました。(せり、ふきのとう、山みつば、かんぞうなど・ハウスの畑からわさび菜、うど、みよがたけ、春の椎茸など)持って行ったザルにちょっと盛り付けてみま...

    続きをみる

  • ありがとうございました。

    更新 : 2008/3/16 14:37

    足利市の T・H 様 ありがとうございました。お馴染のT・H様先日お越しいただきました時に「最近ブログが出てないね」とおっしゃっていただきまして、「見ていてくださる方もおありなんだ」と気がつきました。背を...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    いきなり 春っ!!

    更新 : 2008/3/15 16:22

    まだら雪の裏の山にじしゃの花を見つけました。本当の名前は「万作」地元言葉では「じしゃ」と言います。4本の黄色い額が目に飛び込み、えっもうと思わず叫びました。数日前は雪降りだったのに!いきなり春を見つけ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    老神渓谷春霞の遠景

    更新 : 2008/3/18 9:14

    数日前は朝から雪が降って今年の春はいつ来るのだろうと皆でぼやいておりました。ところが今日はぽかぽかと良いお天気で、渓谷には霞がたなびいて.老神温泉街を見守るようにそびえている一番奥の山はかすんで見えま...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    つららおとし

    更新 : 2008/3/9 20:06

    見る間につららが伸びてきて!ほっておくと屋根の瓦を巻き込んで、日があたると瓦といっしょに落ちてきます。つらら落しも北国の大切な日課の仕事になります。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    メルからもご挨拶です

    更新 : 2007/12/2 17:08

    今朝はメルも上機嫌でした。 お得意の機嫌のよいポーズです。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    今朝の渓谷

    更新 : 2007/11/24 8:49

    ご覧ください。 とても綺麗な朝の風景です。 どのお部屋からもお楽しみいただけます。

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    お茶室からの10日の景観

    更新 : 2007/11/11 8:00

    お茶室からの今朝の景観です。 とても綺麗です。思わずショット。

    続きをみる

  • 秋の味覚 甘柿をたくさん」いただきました。 お客様と私たちと皆でいただきました。 この地方に昔からある懐かしい柿です。 無農薬ですから安心!! 秋を楽しみました。

    続きをみる

  • 秋の日は・・・・・

    更新 : 2007/11/9 4:08

    はずんだ秋の日にさそわれて 紅葉の一枝をいけてみました  一振りのもみじに手ふれ忙中閑

    続きをみる

  • こんにゃくいもから、おいしいこんにゃくが完成しました。 ヘルシーでとてもおいしい!!

    続きをみる

  • こんにゃくいも

    更新 : 2007/11/8 21:36

    こんな大きなこんにゃくいもが採れました。 おいしいこんにゃくを作ってみましょう♪

    続きをみる

  • 今朝の渓谷

    更新 : 2007/10/31 9:30

    すごいでしょう!!今朝の紅葉風景です 多彩に色彩がはずんで 大きな秋がやってきた 渓谷にかけられた 一服の神の芸術

    続きをみる

  • なんと たくさん山のきのこが採れました。ひとつひとつきのこを整理いたしました。 大自然の恵みをいただく、大自然界のいのちをいただく。この秋に感謝して無駄にしないように。 と ふと思いました。     ...

    続きをみる

  • 急にお部屋が空いてしまいました。プランをご覧になって是非お声がけください。 お待ちしております。

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。