宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 那覇 > 那覇 > アルモントホテル那覇おもろまちのブログ詳細

宿番号:324287

国際通りまでモノレールで3分、浴場完備、高評価の朝食もお勧め!

ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩4分、那覇空港から車で約20分

アルモントホテル那覇おもろまちのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    沖縄のお菓子といえば……

    更新 : 2016/12/27 17:14

    はいさい!!
    みなさん沖縄のお菓子といえば何を思い浮かべますか?
    沖縄には色々なお菓子が有りますが、今回は定番の一つ『ちんすこう』についてご紹介します。

    ちんすこうは琉球王朝時代から作られている伝統的な沖縄のお菓子で、砂糖、小麦粉、ラードから作られます。
    その歴史は、「中国から伝わった蒸しカステラのようなお菓子を元に沖縄の気候に合わせて創作された説」と「ポルトガルのお菓子ボーロがシルクロードや海路を通じて伝わった説」が有ります。
    また、ちんすこうの『すこう』は『お菓子』という意味が有ります。ちんすこうの『ちん』は、珍しいという意味の『珍』もしくは、高価なという意味の『金』二つの説が有ります。いずれも昔、王侯貴族しか食べることができない大変貴重なお菓子だったことからきています。

    そんな昔は大変貴重だったちんすこうですが、今では様々な味やチョコレートでコーティングされたものも販売され、庶民のおやつやお土産品として定番になっています。

    みなさまも沖縄土産にちんすこうはいかがでしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。