宿番号:324342

大阪駅から徒歩約10分!飲食店多数のエリア!朝食口コミ4.5以上☆

JR大阪駅より徒歩約10分。地下街ホワイティうめだ泉の広場M10右出口から約100メートル

大阪東急REIホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    貴重な4日間となりました☆ その@

    更新 : 2010/3/13 8:59

    皆様、お疲れ様でございます☆おすぎでございます☆☆

    3/7から3/10の4日間、香港とマカオへ旅行に行ってまいりました♪

    【香港編】
    香港といえば超高層ビル。地震がないので、ビルがひしめきあっておりその高さに圧倒されます☆
    マンションもベランダがなく、なんだか模型のセットをみているようで。。。

    そして香港の人は前向きな方が多く、先のことは深く考えない  何かあっても自分の非ではなく運が悪かったと思うんだそうです♪   地震がもし起きてしっまたら、この国のビルはドミノ倒しですねと笑って話してらっしゃいました☆ 本当に楽観的な方が多いと思います♪

    一日5食食べるのが一般的で、着るよりも「食べ物」を大事にお金をかけます
    漢方なども主流で健康に気を使われるそぅ。。街をあるけばスレンダー方が多かったように思います。


    香港を歩けば、高層ビルが立ち並ぶ大都市の雰囲気を感じるときもあれば、少し路地に入ると下町のようにいたるところに麺や粥、ご飯店が立ち並んでとても日常的な雰囲気も感じられました。二極化していて新鮮でワクワクする所も香港の魅力の一つだと思います.。


    想像以上に、香港は多国籍で、さまざまな人種、国の人々が行きかっていました。なので、香港人はどこにいってもすぐに挨拶をしてくれ道を尋ねても親切に教えてくれました☆

    ツアーで二日間は朝昼晩 6食食事がついていましたが、バイキング以外すべて中華料理屋さんんでよく見る回転式のテーブルでした。 いいなと思ったのは、一人が一つのお膳を食べるのではなくくるくると回転させながら一つの料理をみんなで分けるということ。自然に相手をきずかい、料理を代わりに盛ったりその人がとりやすいよう回転させたりとみんなで一つになって食事をとるのはステキでした♪ 自然と会話もするようになり、初めてあった人もコミュニケーションがとりやすかったように思います。

    今回の旅行で初めて知ったのが飲茶=lunchということ。。。。本場はやっぱり美味しかったです☆☆

    また行けたら行きたい!! 飛行機の中からまた来るから〜と高層ビルを眺めていました(笑)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。