宿番号:324342

大阪駅から徒歩約10分!飲食店多数のエリア!朝食口コミ4.5以上☆

JR大阪駅より徒歩約10分。地下街ホワイティうめだ泉の広場M10右出口から約100メートル

大阪東急REIホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • パイオニアの軌跡

    更新 : 2015/3/16 11:36

    少し懐かしいプロ野球選手になりますが、皆さんは野茂英雄投手を覚えていますか?

    私は野茂投手の大ファンで近鉄時代からずっと彼の投げる姿を見てきました。

    大阪東急インは、かつて旧日本ハムファイターズの大阪遠征時の常宿になっており、今は無き藤井寺球場の対近鉄戦の際は、ホテルよりの昼食のデリバリーがありました。

    パリーグは予告先発制だった為、野茂先発の試合は進んで球場に行ったのを今でも鮮明に覚えています。

    選手が食事を済ませて落ち着くと、私達はバックネットに行き、しばしの野球観戦ができます。

    そして、野茂(以後生意気ですが野茂)の投げるストレートフォークボールの凄さが脳裏から離れません。

    本当に貴重な体験をさせていただきました。

    皆さんもご存じのとうり、近鉄退団後は、メジャーリーガーを目指しロサンゼルス・ドジャースに入団が決まります。

    私もBS放送でずっと見ていました。後の野茂の活躍は知ってのとうりだと思います。

    野茂は本当はメジャーに行くつもりはありませんでした。

    シーズンオフの契約更改での複数年契約を蹴られ、当時の鈴木監督との確執もありました。

    (これ以上書くと終わらないのでやめときます。)

    そして私はといえば、いまだに背番号16のポスターを家に飾り、パソコンの壁紙も野茂、自叙伝も現役時代に出した二冊を読み漁り、凱旋の日米野球で甲子園の試合も見て本当に野茂の素晴らしさを改めて実感しました。

    人生に対して、野球に対してどこまでも愚直な選手です。

    この生き方に感銘を受けずにはいられません。年下ですが、自分もこんな人間になりたいと心より思います。

    ここ数年は猫も杓子もメジャーに行きますが、本物はイチロー選手・松井秀樹選手位だと思うのは私だけでしょうか?

    もっともっと書きたい事はありますが、野茂の通算成績で終わりにしたいと思います。ご愛読ありがとうございました。

    NPB通算 78勝  46敗   防御率 3.15

    MLB通算 123勝 109敗  防御率 4,24

    日米通算  201勝 155敗  防御率 3.86

    PS.野茂投手のメジャー記録を破る日本人投手は表れるのでしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。