宿番号:324375
大谷山荘のお知らせ・ブログ
【観光】結び目が神秘すぎる!角島近くの隠れスポット
更新 : 2017/9/6 9:55
角島のエメラルドブルーの空と海に心を解放した後は、神秘的な一本の木を見にいきませんか?
角島大橋からお車で約10分、国道191号線からすぐの場所にある恩徳寺にございます。
路地を通り、境内までの階段を上ると左手に、その一本の木が国指定天然記念物「結びのイブキ」です。
■結びのイブキとは?
巨木ではございませんが、なんとも威厳のあるたたずまいが印象的で、
上記画像のように、枝張り5.5メートルのところで枝が何本にも分かれており、さらにその枝が竜蛇のように結ばれております。その様子は、本物なの?と目を疑ってしまうほど巧妙です。
■国指定の記念物の見どころポイントは?
実は、屈曲交差している枝は形態学術的に学術価値が高く、国指定の記念物に指定されております。
近づいてよく見ると、多数の枝が互いに絡みあっており、枝と枝の間から光が注がれると、神秘的な雰囲気でございます。恩徳寺境内のひっそりとした佇まいの中にいるだけで、パワーをいただけそうです。
国指定の記念物なのですが、観光客の方はほとんどみかけません…。
角島へおでかけの際には、ぜひ一度、ご覧になってくださいませ。
角島大橋からお車で約10分、ぜひ帰りにお立ち寄りいただきたい隠れパワースポットです、
屈曲交差している枝は形態学術的に学術価値が高く、国指定の記念物に指定されております。
恩徳寺は1529年(享禄2)、第31代当主の大内義隆夫人が建立したお寺。その頃すでに、この木があったとお寺の由来を記した書物に記載されているようです。
恩徳寺の結びのイブキは、大谷山荘よりお車で約40分、角島大橋よりお車で約10分です
【全プラン◆ポイント10倍】9月14日(木)まで開催
宿泊対象期間:9月22日(金)〜10月8日(日)
-------------------------------
<おすすめプラン>【上質を愉しむ旅!秋の特選会席「星月夜」】
天然白身に車海老、とらふぐ唐揚にきじはたのみぞれ鍋…
料理長厳選の会席をご堪能(お一人様18000円〜/諸税別)
関連する周辺観光情報