宿番号:324375
大谷山荘のお知らせ・ブログ
【周辺観光】日本一長い竹コースターって?
更新 : 2018/3/3 8:06
山口県でも梅の花が咲き始め、爽やかな香りとともに、春の足音が聞こえて参りました。
今年は、山口県にとって、明治150年にあたる節目の年。
山口から開花する未来への種まき〜をテーマに「山口ゆめ花博」が9月に開催されます。
新しい内容が届きましたので、ご紹介させていただきます。
※「山口ゆめ花博」開催:2018年9月14日(金)〜11月4日(日)
■「山口ゆめ花博」とは
2018年は、山口県にとって明治150年にあたる節目の年。
山口から開花する未来への種まき〜をテーマ開催される、ゆめの未来公園です。
※「山口ゆめ花博」の開催期間:2018年9月14日(金)〜11月4日(日)
(画像出典:「山口ゆめ花博」事務局様よりご協力いただきました)
■日本一長い竹のコースター乗ってみませんか?
まずは、「山口ゆめ花博」を楽しむ魅力のひとつに「日本一に挑戦」プロジェクトがございます。
日本一長い竹のコースター、日本一長いブランコ、日本一高いブランコ、日本一広い芝生広場を設置。大人も童心に帰っておもいきり楽しんでみてはいかがでしょうか?
続いて、緑化フェア初のナイトプログラムも開催。
光るバルーンを身に着けて歩きまわると、参加して楽しむイルミネーションイベントが計画されております。
さらに、開催中盤に一度、小さなLEDライトをつけた30cmほどの半透明の紙が舞い降りるイベントも開催されます。
■華道家・假屋崎省吾氏による生け花もおたのしみ
19市町の魅力を表現した、華道家・假屋崎省吾氏による生け花のお出迎え、イベント、グルメ、足湯などもあり、ピクニック気分を体感いただけるゾーン、日本一長い竹のコースターやブランコで遊べる山の外遊びゾーンなど、お子様から年配の方まで、年齢問わずにおたのしみいただける内容がいっぱいです。
<第35回全国都市緑化やまぐちフェア「山口ゆめ花博」>
■開催:2018年9月14日(金)〜11月4日(日)
■時間:9:00〜21:00(無料エリアは9:00〜17:00)
■場所:山口きらら博記念公園(山口市阿知須)
■入場料金:大人1200円、高校生800円、小中学生600円、小学生未満:無料
(前売:大人900円、高校生600円、小中学生500円、小学生未満:無料)
※大谷山荘よりお車で約65分です。
■お問合せ
第35回全国都市緑化やまぐちフェア実行委員会事務局・電話:083−933−4805
花の谷ゾーン
日本一高いブランコ
森のピクニックゾーン
海の外遊びゾーン
関連する周辺観光情報