宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 > 長門 > 大谷山荘のブログ詳細

宿番号:324375

山の緑と渓流を近くに感じる温泉宿。露天風呂付客室は源泉かけ流し

ハイクラス

長門湯本温泉
萩より車で約30分。下関より車で約70分。新幹線新山口駅より車で約60分。JR長門湯本駅(無料送迎5分)

大谷山荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【観光】2/15・16は「音信川うたあかり」開催

    更新 : 2019/2/3 18:57

    家族や友人と「ほっと」心あたたまる、冬ならではの時間を過ごしませんか?
    2月15日(金)・16日(土)の2日間、音信川にかかる「きらきら橋」の周辺で、あかりを愉しむ冬のイベント「音信川うたあかり」が開催されます。

    金子みすゞ氏の詩をイメージした「うたあかり」。LEM空間工房・代表で照明デザイナーの長町志穂さんのお力添えのもと、地元のチカラで手作りいたしました。
    優しいあかりに包まれたきらきら橋で、長門湯本温泉の静かな冬の夜のひとときをお過ごしいただけます。
    さらに、お腹もほっと温まるフード&ドリンクもお買い求めいただけます。

    <当日を愉しむワンポイント>
    2月中旬の長門の夜の気温:1〜5度前後。川沿いで行われるイベントでございます。
    川からの風がございますので、いつもより少し温かな服装でおでかけくださいませ。

    【イベント概要】
    ●開催日時:2019年2月15日(金)・16日(土)、17:00〜21:00
    ●開催場所:長門湯本温泉 きらきら橋周辺(大谷山荘から徒歩5分、別邸音信前の橋)
    ●駐車場:大寧寺の駐車場
    ●フード&ドリンク出店
    ・Aside:ぜんざい
    ・cafe&pottery:ドリンク&スーイツ
    ・あいころりん:カレー
    ・リトル湯本:おでん
    ・ちくぜん・とまりぎ:やきとり
    ・Rショップかわもと:ホットワイン
    ・とらや

    当日のあかりのモチーフは、全て私たち地域住民による手作り。長門湯本観光まちづくり計画で、夜間景観を担当する「LEM空間工房」の照明デザイナー長町志穂さんのご指導のもと、約40名以上の地元住民が集まり作成。縦横約1メートルのフレームには、なんと300個ものライトがついているとか

    長町先生の明かりの世界は、地域住民のちからで創り出す「まちあかり」。どこかほっとする時間を演出してくれます。また、きらきら橋周辺では、お腹もあたたまるおでんやぜんざい、焼き鳥、ホットワインなどのお店もございます。大谷山荘からも徒歩5分。ご夕食後のご散策にいかがでしょうか?

    「こだまでしょうか」「みんな違って みんないい」などの詩で知られている金子みすゞ氏は、長門市仙崎の出身の童謡詩人でございます

    【ポイント10%】2月15〜28日のご宿泊に
    ■ご予約対象期間…2019年2月1日(金)〜2019年2月14日(木)
    ■ご宿泊対象期間…2019年2月15日(金)〜2019年2月28日(木)

    【ポイント15%】4月13〜30日のご宿泊に
    ■ご予約対象期間…2019年2月1日(金)〜2019年2月14日(木)
    ■ご宿泊対象期間…2019年4月13日(土)〜2019年4月30日(火)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。