宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 > 長門 > 大谷山荘のブログ詳細

宿番号:324375

山の緑と渓流を近くに感じる温泉宿。露天風呂付客室は源泉かけ流し

ハイクラス

長門湯本温泉
萩より車で約30分。下関より車で約70分。新幹線新山口駅より車で約60分。JR長門湯本駅(無料送迎5分)

大谷山荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【観光】日帰り利用できる長門湯本のお店を紹介(前編)

    更新 : 2020/6/27 18:03

    ■テイクアウト対応店あり。散策がたのしい音信川でランチタイムを過ごしませんか?
    爽やかな風が吹き抜ける「竹林の道」や、立ち寄り湯の「恩湯」など、長門湯本温泉では歩いて楽しめるスポットが増えて参りました。さらに川のせせらぎをすぐそばに聴きながら長門の食を楽しめる新店舗もオープンしております。
    新たな賑わいが生まれながらも、このたびの新型コロナウイルス感染症への対応の為、休業中のお店もございましたが、現在は対策を強化し徐々に営業再開をはじめております。
    今回は、長門湯本温泉でそぞろ歩きを楽しめる店舗をご紹介いたします。

    1.恩湯食
    長門の地元野菜と名産長州鶏を使用した、湯あがりの体にも優しいお食事を用意しています。外にはテラス席もございますが、お持ち帰り希望の方には、人気の長門鶏飯とグリルチキンを味わえる数量限定のテイクアウトボックスや、地元民に評判の湯本フライドポテトなど、メニューも充実しています。

    2. 焼鳥 さくら食堂
    焼き鳥のまち長門の味を気軽にご賞味頂ける、さくら食堂。オシャレな外観で1人でも入りやすく、昼は定食も提供しています。
    テイクアウトは1本単位でお試し可能。目の前に流れる音信川のせせらぎを聴きながら焼き鳥を片手に歩くスタイルは、この場所ならではの愉しみ方です。

    3.A.side
    長門湯本に住む地元民が日常的に通う食品店「荒川食品」の側に隣接したテイクアウト専門店。名物のピタパンは、袋状の平らなパンに、甘辛く煮たプルコギと瑞々しい野菜が入っており、作りたてをお持ち帰りできます。季節に合わせた限定メニューもありますので、温泉街散策のおともにご利用くださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。