宿番号:324375
大谷山荘のお知らせ・ブログ
【10月の天体】ブルームーンや火星の最接近を観測!
更新 : 2020/9/29 18:17
こんにちは。大谷山荘・天体ドームです。
今月最も注目すべきは、古くから親しみ深く眺められてきた「月」。お月見で知られる中秋の名月は、旧暦の8月15日の月のことを指し、例年満月になるとは限りませんが、今年は翌日2日が満月になる為、ほぼまんまるな月をご覧頂けます。さらに、今年の10月は、月末にもう一度満月が見られる予定。ひと月に二回満月が巡る稀な月になります。このような現象は「ブルームーン」と呼ばれ、「滅多に起こらないこと」を意味する「Once in a Blue Moon」という英語の慣用句になるほどです。10月31日の満月は2020年最小の満月となり、どちらも見逃せません。また、中秋の名月である十五夜と合わせて十三夜である10月29日の月も是非ご覧いただきたく存じます。
また、今月から火星の観測が始まります。火星は地球よりひとつ外側を公転している星で、太陽の周りを687日の周期で巡ります。今年の最接近時の距離は約6,207万kmで、約2年2ヶ月ぶり。前回ほど近くはないものの十分に大きく見える距離です。残念ながら最接近を迎える10月6日は、天体ドームの定休日(火曜日)ではございますが、11月初旬頃まで明るさはほとんど変わらず観察の好機になっておりますで、この秋はしっかりと、赤く輝く火星もお愉しみくださいませ。
※公式サイトでは、10月の天体の詳しい情報をご案内中。
よろしければ大谷山荘の【10月の天体ドーム】をご一読くださいませ。
<10月の星空情報>
10月1日(木)〜4日(日) 月、木星、土星、火星
10月5日(月)〜22日(木) 土星、火星
10月23日(金)〜31日(土) 月、火星
●詳細情報
開館時間…19:30〜22:10
休館日…毎週火曜日
場所…屋上
料金…ご宿泊のお客様無料
利用方法…先着予約 ※現在人数制限をしてご案内致しております。
●観測スケジュール
19:30、19:50
20:10、20:30、20:50
21:10、21:30、21:50
※長門の日の入り時刻18:00頃
●ご予約方法
希望時間をお知らせください(お電話またはご要望欄に記載ください)。
■2つの流星群も観測好機!
10月8日にはりゅう座流星群が極大に、10月21日はオリオン座流星群が極大を迎えその前後20日〜22日に見頃を迎えます。りゅう座流星群は夜の始め頃1時間に3個程度、オリオン座流星群は1時間に5個程度と大変条件が良いと予想されています。願い事をするならこの日までに準備しておきたいですね。
◇じゃらん秋SALE!当館も参画中です◇
来年2月〜3月のご宿泊がお得になる部屋食プランが5%OFF!
お得にお泊りいただけるこの機会を是非ご活用くださいませ。
■販売期間:2020年9月15日〜2020年11月15日
■宿泊期間:2021年2月4日〜2021年3月31日
関連する周辺観光情報