宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 > 長門 > 大谷山荘のブログ詳細

宿番号:324375

山の緑と渓流を近くに感じる温泉宿。露天風呂付客室は源泉かけ流し

ハイクラス

長門湯本温泉
萩より車で約30分。下関より車で約70分。新幹線新山口駅より車で約60分。JR長門湯本駅(無料送迎5分)

大谷山荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【お食事】味わい深い冬の味覚を愉しむ会席のご案内

    更新 : 2020/11/4 17:09

    澄み渡る夜空を見上げながら、ゆったり体の芯から温泉の温もりに癒やされる長門湯本の冬。今季も山口県を訪れる皆様に、心からご満足頂けるお品をご提供できますよう、お献立いたしました。前菜には栄養豊富な山口県野菜はなっこりー、脂ののったその日の鮮魚や、旬を迎える名物「とらふぐ」、体あたたまる鍋は黒毛和牛でご用意。味わい深い冬を愉しむ会席料理をご賞味くださいませ。

    <お献立>12〜2月

    ●冬会席「白露」
    【前肴】山口県野菜はなっこりーお浸し/イクラ
        胡麻豆腐/海老、クコの実、山葵、べっこうあん
    【造り】本日の三種盛り
    【合肴】とらふぐ刺し
    【鍋物】黒毛和牛の味シャブ/豆腐、水菜、巻白菜、美祢椎茸、柚子胡椒
    【焼物】鮑のおどり焼/バター、レモン、若布、ポン酢
    【揚物】まふぐ唐揚、ししとう
    【食事】山口県産コシヒカリ
    【汁物】赤だし/小郡安平麩、葱、なめこ、粉山椒
    【香の物】三種盛/長州漬、赤もく佃煮、しば漬
    【水物】黒糖プリン、生クリーム、苺、りんご、チャービル

    ●冬の特選会席「清月」
    【前肴】とらふぐ二種の手まり寿司
        白胡麻クリーム掛け 山口県野菜はなっこりー/海老 リンゴ
    【造り】本日の三種盛り/千枚大根、菊葉、梅花紅芯、ほじそ、ふぐ雪、山葵
    【合肴】とらふぐ刺し
    【鍋物】黒毛和牛のすき焼き/焼豆腐、水菜、牛蒡、人参、美祢椎茸、温泉玉子
    【焼物】鮑のおどり焼/バター、レモン、若布、ポン酢
    【温物】萩甘鯛のかぶら蒸し/百合根、銀杏、海老、山葵、銀あん
    【揚物】とらふぐ唐揚、ししとう
    【食事】山口県産コシヒカリ
    【汁物】赤だし/小郡安平麩、葱、なめこ、粉山椒
    【香の物】三種盛/長州漬、赤もく佃煮、しば漬
    【水物】黒糖プリン、生クリーム、苺、メロン、チャービル

    <共通>
    ※お食事はレストランでご用意いたします。
    ※仕入状況により、食材が変更となる場合もございます。
    ※画像の器はイメージです

    ■季節の会席〜冬会席「白露」
    旬の名物「とらふく刺」に、淡白な身に旨味がぎゅっとつまった「ふく唐揚」、出汁の香りが食をそそる黒毛和牛の味しゃぶなど、味わい深い冬を感じるお献立にいたしました。

    ■特選冬会席「清月」:冬が旬の「とらふぐ」を口当たりの良い生の食感と、炙りの風味が印象的なたたきでご用意した二種の手まり寿司。この季節ならではの新鮮な味わいを取り入れた、料理長厳選のお献立にいたしました。

    ■特選冬会席「清月」:きめ細やかなサシが美しい黒毛和牛は、旨味たっぷりの自家製出汁とともにすき焼きに。体も心もほっこりと温まる、上質な冬の味わいをご用意いたしました。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。