宿番号:324375
大谷山荘のお知らせ・ブログ
【夏のイベント】大谷山荘で過ごす夏休みのご案内
更新 : 2021/7/23 16:49
出梅待てず、蝉吟も轟く頃となり、当館では夏の思い出を残していただきたく、長門湯本の自然と文化にたわむれる企画をご用意いたしました。
お子様と一緒に愉しめるイベントや、ご夫婦だけの夏休みに、山川に囲まれた当地ならではの休日をお過ごしいただけるスポットなどご紹介いたします。
各会場、感染防止対策に努めながら、皆様のお越しをお待ちしております。
■屋外ガーデンプール(1階中庭)
今年も、屋外ガーデンプールがオープンいたします。
青空の下、深緑の山々に囲まれて、水遊びをたのしみませんか?
期間:2021年7月21日(水)〜8月30日(月)
時間:11:00〜16:30
料金:宿泊者無料
設備:更衣室、バスタオル、プールサイドでドリンク販売あり
※ご予約不要
※水着や浮輪はご持参くださいませ。
※水深1mのため、お子様は大人と同伴でのご利用をお願い致します。幼児のお子様向けのプールも別途ご用意しております。
【感染防止対策ポイント】ご利用制限:約30名様※状況により利用時間を制限させていただく場合がございます。また、本年は外来利用の受付を休止いたします。
■萩焼体験(8階ギャラリー/火曜定休)
山口県の伝統工芸「萩焼」を、手軽に体験していただけるコースをご用意いたしました。
先生に教わりながら製作できる為、初めてでも安心です。夏休みの作品や旅のお土産にいかがでしょうか?
〈2つの体験コース〉
ろくろ体験・絵付体験共通
期間:2021年7月22日(木)〜8月30日(月)※火曜日定休
時間:19:30〜22:10(20分毎受付)※ご予約制(当日のご予約は従業員まで)
料金:2,750円(税込)
※作品は窯元で焼きあげ、約2〜3週間後、ご自宅にお届けいたします。(送料別)
【感染防止対策ポイント】筆の消毒実施、スタッフのマスク着用 ※マスク着用をお願いしております。
■天体ドーム(屋上/火曜定休)
まちあかりの遠い長門湯本の山間から、天体望遠鏡でのぞく星空は、手が届きそうなほど近くに感じられます。
お子様とのご参加やお一人でのお申込みも可能です。夏の夜のひとときをお愉しみくださいませ。
期間:通年 ※火曜日定休
時間:19:30〜22:10(20分毎受付)※ご予約制
料金:宿泊者無料
※天候により過去の映像をご用意いたします。
【感染防止対策ポイント】人数の制限をいたしております。満席の場合は、希望に近いお時間をご案内いたします。※マスク着用をお願いしております。
プールサイドにはテラス席も一部用意しておりますので、休憩時間もゆったりお寛ぎいただけます。また、チェックイン前からのご利用も可能です。
プールの後は夕食前に温泉入浴など、ご滞在の時間を心ゆくまでお過ごしくださいませ。
粘土から自由に成形していく工程を手軽に挑戦していただけます。
萩焼の先生に教わりながら、製作できるので初めてでも安心です。
お子様から大人までおたのしみいただける絵付け体験。
素朴な萩焼なだけにイメージが広がり、筆を握るとつい熱中してしまいます。絵柄やメッセージなどを描き入れてご記念にどうぞ。
季節や時間帯によっても観測できる天体は異なります。
当館スタッフが見どころを解説しながらご案内いたします。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン