宿番号:324375
大谷山荘のお知らせ・ブログ
【お食事】滋味深まる山口で堪能する冬会席のご案内
更新 : 2021/12/5 18:28
木枯らしの冴ゆる風に誘われるように、冬の香を感じる頃となってまいりました。
当館では、滋味の深まりを山口の幸で味わっていただきたく、旬の味覚を厳選した特選会席をご用意いたしました。
この冬に旬を迎える山口とらふぐの旨みを存分にご賞味いただくため、手まり寿司や唐揚げ、王道のふぐ刺しにてご提供。さらに新鮮な魚介を自家製の濃厚出汁で仕立てたあけぼの鍋は、料理長が腕によりをかけた一品でございます。
当地で過ごす玄冬のひとときに、心あたたまる旬の味わいをご堪能くださいませ。
----特選・冬会席「清月」12月〜2月----
■前菜には、ふぐ雪やとらふぐ叩きの手まり寿司
■地元の新鮮な「天然白身」をお造りでご賞味
■旬を迎えた山口の「とらふぐ刺し」
■萩甘鯛や鮑など厳選の海鮮を自家製出汁で仕立てた「あけぼの鍋」
■林檎と生姜が爽やかな合せダレで味わう黒毛和牛の陶板焼き
■旨味のアラと淡白な身の二部位を味わえる「とらふぐ唐揚げ」
■夕食:冬の特選会席「清月」お献立
【前肴】はなっこりーの胡麻クリーム掛け/りんご、海老
ふぐ雪の酢味噌和え
とらふぐ叩きの手まり寿司
【造り】天然白身 炙り鰆 ヨコワ
【合肴】とらふぐ刺し
【台物】あけぼの鍋/萩甘鯛、鮑、海老、のど黒つみれ、厚揚げ、
椎茸、リーフレタス
【焼物】黒毛和牛の鉄板焼/インカのめざめ、エリンギ、
ズッキーニ、合せダレ
【揚物】とらふぐの唐揚げ/しし唐
【食事】山口県産コシヒカリ
【汁物】赤だし/うす揚げ、小松菜、葱、粉山椒
【香の物】三種盛/長州漬、赤もく佃煮、しば漬
【水物】黒糖プリン、粉雪イチゴ、ぶどう、チャービル
※お食事はレストランでご用意いたします。
※仕入状況により、食材が変更となる場合もございます。
※画像の器はイメージです
あけぼの鍋
アメリケーヌソースや鰹出汁、白味噌をベースにし、ビスクのようでありながらしっかりと和の味わいを感じます。
北浦の萩甘鯛や海老、のど黒など、魚介の旨味が濃厚な自家製出汁にからみあう料理長腕よりの一品です。
関連する周辺観光情報