宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 > 長門 > 大谷山荘のブログ詳細

宿番号:324375

山の緑と渓流を近くに感じる温泉宿。露天風呂付客室は源泉かけ流し

ハイクラス

長門湯本温泉
萩より車で約30分。下関より車で約70分。新幹線新山口駅より車で約60分。JR長門湯本駅(無料送迎5分)

大谷山荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【1月の天体】寒天に輝く冬のダイヤモンドのご案内

    更新 : 2022/1/15 18:21

    こんばんは。大谷山荘・天体ドームです。

    冬本番の便りを告げる風が吹き寄せ、冬の星々が瞬く夜空は一層賑やかになってまいりました。
    寒の入となるこの時期に、空の宝石「冬のダイヤモンド」が見頃を迎えます。
    冬の代表的な星座であるオリオン座を始点に反時計回りに辿っていただくと見つけやすくおすすめでございます。
    始点となるオリオン座のリゲルから、シリウス、プロキオンと、青白い星が続き、ポルックス、カペラは淡いオレンジ色の光を放ち、赤色に輝くアルデバランからリゲルへ戻ると、大きな六角形が完成致します。
    この六角形を形成する6つの星すべてが一等星であり、リゲルの対となるように赤色に輝くベテルギウスも、冬の空を華やかに彩る一等星でございます。
    ベテルギウスからシリウスとプロキオンを繋ぐと見えてくる三角形は「冬の大三角形」と呼ばれ、冬の星を探す上で重要な目印になります。
    冬のダイヤモンドの間には、天の川が静かに流れ、その淡い輝きは冬の一等星を引き立てているようにも見えます。
    冬のダイヤモンドや大三角を観測する際には、冬の天の川も併せてお愉しみくださいませ。

    ※公式サイトでは、1月の天体の詳しい情報をご案内中。
    よろしければ大谷山荘の【1月の天体ドーム】をご一読くださいませ。

    <1月の星空情報>
    1月中旬・・・月・ペルセウス座二重星団・プレアデス星団(すばる)・アルデバラン・ベテルギウス・リゲル・オリオン大星雲・シリウス
    1月下旬・・・ペルセウス座二重星団・プレアデス星団(すばる)・ベテルギウス・リゲル・オリオン大星雲・シリウス・カストル・ポルックス・かに星雲(M1)

    ●詳細情報
    開館時間…19:30〜22:10
    休館日…毎週火曜日
    場所…屋上
    料金…ご宿泊のお客様無料
    利用方法…事前予約 ※現在人数制限をしてご案内致しております。

    ●観測スケジュール
    19:30、19:50
    20:10、20:30、20:50
    21:10、21:30、21:50
    ※長門の日の入り時刻17:30頃

    ●ご予約方法
    希望時間をお知らせください(お電話またはご要望欄に記載ください)。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。