宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 > 長門 > 大谷山荘のブログ詳細

宿番号:324375

山の緑と渓流を近くに感じる温泉宿。露天風呂付客室は源泉かけ流し

ハイクラス

長門湯本温泉
萩より車で約30分。下関より車で約70分。新幹線新山口駅より車で約60分。JR長門湯本駅(無料送迎5分)

大谷山荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【お食事】山口の名産を食べ比べる、春会席のご案内

    更新 : 2022/1/26 18:30

    〈春の会席料理〜3月からの新プランをご案内〉

    厳しい寒さの中に告げる梅花の便りが、暖かな春の日和を待ち遠しく想わせる頃となり、新たな門出の季節に旬の味わいをお愉しみいただけますよう、当地ならではの春会席をご用意いたしました。
    心踊る春のひとときに、山口の海山の幸をご堪能くださいませ。


    ■季節の会席
    「山口県のご当地の味を、少しずつ色いろとたのしみたい…」ご要望にお応えした季節会席。

    ●春会席「春夜月」お献立:3〜5月
    【前肴】胡麻豆腐/山葵、クコの実、割り醤油
        桜葉盛り/筍木の芽焼き、空豆密煮、わらび、
         とらふぐの手まり寿司、海老、花びら百合根
    【造り】桜鯛 縞あじ 烏賊 
    【合肴】とらふぐ刺し
    【台物】黒毛和牛と彩野菜のしゃぶしゃぶ/ミニアスパラ、
        人参、水菜、長門リーフレタス、椎茸、紅芯大根、
        野菜出汁にて
    【焼物】鮑のおどり焼き/若布、レモン、バター、ぽん酢
    【揚物】下関産あんこうとまふぐの食べ比べ/しし唐、かぼす
    【食事】山口県産コシヒカリ
    【汁物】赤だし/安平麩、福賀法蓮草、葱、粉山椒
    【香の物】三種盛/長州漬、赤もく佃煮、青菜漬
    【水物】ミルクプリン、ブルーベリー、イチゴ、キウイ、チャービル


    ■料理長厳選の特選会席
    「ご当地ならではの上質な食を愉しみたい…」ご要望にお応えし、料理長が腕を振るう特選会席。

    ●春の特選会席「花雲」お献立:3〜5月
    【前肴】胡麻豆腐/山葵、クコの実、割り醤油
        桜葉盛り/鯛の子旨煮、車海老のしば煮、筍木の芽焼き、
         わらび、花びら百合根
    【造り】天然白身 縞あじ 烏賊 
    【合肴】とらふぐの叩きサラダ
    【台物】黒毛和牛と彩野菜のしゃぶしゃぶ/ミニアスパラ、人参、
         水菜、長門リーフレタス、椎茸、紅芯大根、
         野菜出汁にて
    【焼物】鮑のおどり焼き/若布、レモン、バター、ぽん酢
    【揚物】萩甘鯛と下関産まふぐの食べ比べ/しし唐、かぼす
    【食事】山口県産コシヒカリ
    【汁物】赤だし/安平麩、福賀法蓮草、葱、粉山椒
    【香の物】三種盛/長州漬、赤もく佃煮、青菜漬
    【水物】ミルクプリン、ブルーベリー、イチゴ、キウイ、チャービル

    <共通>
    ※お食事はレストラン
    ※仕入状況により、食材が変更となる場合あり
    ※画像の器はイメージ

    ■春会席「春夜月」一例:桜鯛や筍、わらびと春のかおりを少しづつお楽しみいただける会席料理。黒毛和牛に添えられた紅芯大根や長門産のリーフレタスなどの鮮やかな野菜に、下関産あんこうと、まふぐの食べ比べなど当地ならではの味わいをご賞味くださいませ。

    ■春の特選会席「花雲」:萩甘鯛と下関産まふぐの食べ比べ。上質な甘さが特徴の萩甘鯛とふぐの女王と称される下関産まふぐを唐揚げにしてご提供。山口名産の味を食べ比べにてご賞味くださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。