宿番号:324375
大谷山荘のお知らせ・ブログ
【8月の天体】夏の夜空に輝く夏の大三角のご案内
更新 : 2025/8/9 18:11
こんにちは。大谷山荘・天体ドームです。
暦の上では秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が続いており、夜の天体もまだ夏の星々をご覧いただけます。
今月は南の空に輝く夏の大三角が見ごろです。夏の大三角は、こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブからなる三角形。3つとも一等星ですので、比較的見つけていただきやすい星々です。この中で一番明るい星がこと座のベガです。明るさが0.03等級で、地球から見える恒星の中で、太陽を除いて5番目に明るい星として知られています。
地球から見ると三角形に見える夏の大三角ですが、太陽から星までの距離を見ると、ベガが約25光年、アルタイルが約17光年、デネブが1400光年の距離にあるため、宇宙空間では地球で見るような三角形を作っておりません。このような見かけの違いなど、天体観測を通して、無限に広がる宇宙の面白さを感じていただけますと幸いです。
※公式サイトでは、8月の天体の詳しい情報をご案内中。
よろしければ大谷山荘の【8月の天体ドーム】をご一読くださいませ。
<8月の星空情報>
8月1日(金)・・・上弦
8月7日(木)・・・立秋
8月9日(土)・・・満月(スタージョンムーン)
8月12日(火)・・・月が土星に最接近
8月13日(水)・・・ペルセウス座流星群が極大
8月16日(土)・・・下弦
8月23日(土)・・・新月
8月29日(金)・・・伝統的七夕(旧七夕)
8月31日(日)・・・上弦
●詳細情報
開館時間…19:30〜22:10
休館日…毎週火曜日
場所…屋上
料金…ご宿泊のお客様無料
利用方法…事前予約
●観測スケジュール
19:30、19:50
20:10、20:30、20:50
21:10、21:30、21:50
※山口県の日の入り時刻18:42〜19:16
●ご予約方法
希望時間をお知らせください(お電話またはご要望欄に記載ください)。
満席の場合や天候によりご覧いただけない場合がございます。
天候により星空が観測いただけない場合は、過去の映像をご覧いただけます。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン