宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
稲取温泉(つるし雛まつり)!
更新 : 2011/1/5 10:47
つるし雛まつり(1月20〜3月31日まで)
伊豆半島の東伊豆町稲取には、江戸時代から伝わる「雛のつるし飾り」の風習があります。
これは、雛祭りに雛段の両脇にお飾りをつるす、全国でも珍しい伝統行事です。
おばあちゃんやお母さんが娘の成長を祈って作った飾りは桃やウサギなど可愛いものばかり。天井からしだれ桜のように揺れる飾りは愛らしく、パッと春爛漫。
また、 隣の河津町では早咲きで有名な河津桜も見られます。
伊豆の春と雛まつり。一度出かけてみませんか。
関連する周辺観光情報