宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
江戸のファッション −UKIYO・E−を開催♪
更新 : 2011/3/29 6:13
MOA美術館では、3/25(金)〜5/25(水)の間、所蔵「江戸のファッション −UKIYO・E−」を開催します。
華やかな小袖をまとい、煌びやかな簪を挿した美人たち。
浮世絵には江戸の人々のファッションが生き生きと描き出されています。
江戸時代の流行は、大名や貴族などの上層階級だけではなく、経済力をつけた新興の町人たちが積極的に関わり生み出されていきました。
そこに大きな影響を与えたのが、悪所と呼ばれる遊郭と歌舞伎の世界でした。
遊女や歌舞伎役者は当時のファッションリーダーとして注目され、勝山髷や市松模様など遊女や役者の名前に由来するモードも創出されました。
同展では、肉筆浮世絵の優品 重要文化財 勝川春章筆「婦女風俗十二ヶ月図」など当館所蔵の浮世絵から、江戸のファッションをたずねるものです。熱海で、江戸の文化に触れてみませんか?
関連する周辺観光情報
20