宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
知ってましたか?人参について!
更新 : 2011/5/9 6:17
一年中手に入る台所常備野菜の代表ニンジン。このニンジンには大きくわけて二種類の系統があり、それぞれ旬や栄養分が異なることを知っていましたか。ニンジンの原産地アフガニスタンから13世紀に中国とヨーロッパに伝えられそれぞれ改良が進むなかで、アジア型ニンジンとヨーロッパ型ニンジンとが生まれることになったそうです。当館では今、人参を使ったご到着の際のゼリーをお出ししております。
人参にはあの赤色の素カロチンが豊富に含まれていることは有名ですが、実はこれはヨーロッパ型ニンジンの話。金時ニンジンなどアジア型ニンジンの赤色はトマトなどに含まれるリコピンによるもので、カロチンは含まれていません。当館でゼリーに使用している人参(ヨーロッパ型)に豊富に含まれているベータカロチンは、抗酸化作用を発揮して活性酸素による害を防ぐだけでなく、体内で必要な量だけビタミンAに変わって、皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあります。アルファカロチンも多く、がん予防の効果が期待されています。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン