宿番号:324444
駿河湾の深海には・・・不思議な!
更新 : 2012/2/18 6:22
駿河湾内の水深300メートルから1000メートルの海底に棲む深海魚が”ゲホウ”。顔が唐人に似ていることから、“トウジン”とも呼ばれている。硬くざらざらとした表皮、とがったった頭、飛び出した目、細く伸びた尾と、少々グロテスクな外見を持つが、厚い皮を剥ぐと透き通るような白身が現れる。その身はもちもちとした弾力がありながらも柔らかく、さっぱりとした甘みが味わえる。肝も旨みたっぷりで、ゆでて刺身に添えて食べるのがおすすめ。フライやフリッターにしてもおいしい。
関連する周辺観光情報