宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 南熱海・多賀・網代 > 時間を旅する宿 海のはなのブログ詳細

宿番号:324444

7日海・夜景一望露天付離れ客室空室有り★オールインクルーシブ

ハイクラス

熱海温泉
JR網代駅〜送迎車3分。東名高速厚木IC〜小田原厚木道路〜真鶴道路〜国道135号熱海方面70分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【連休の催事】来宮神社大祭「こがし祭り」14〜16日

    更新 : 2017/7/5 8:19

    樹齢二千年、国指定天然記念物「大楠」のある来宮(きのみや)神社は、漁業・禁酒・禁煙の神として有名ですが、毎年7月14日・15日・16日の3日間。来宮神社例大祭「こがし祭り」が盛大に執り行われます!町の繁栄を祈る神事として、 來宮の神々を御鳳輦(ごほうれん)に乗せ、町に降ります。宮司・神官をはじめ、総代・神役など御神幸行列は総勢500名を超え、壮大な時代絵巻の再現!
    行列の中には、天尊降臨の際に案内した神様である猿田彦(天狗)がおり、 御祭神と御縁の深い「麦こがし」を撒きながら道中を案内しています。
    この「麦こがし」に触れると無病息災・身体健康になると伝えられています。
    是非、ふるって見学に行ってみてくださいませ*

    例大祭での一番の見どころは16日の昼にサンビーチで行う「御鳳輦浜降り」
    四十二歳(厄年)をむかえた男性たちが声高らかに「みょうねん」と発し、神々に感謝の気持ちを表しながら御鳳輦を力強く担ぎ上げ浜から海中に入る神事で、古来より代々継承されています

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる