宿番号:324493
京都ブライトンホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
江戸時代から、桜の名所として多くの和歌にも詠まれている世界文化遺産仁和寺。広大な境内に、染井吉野や枝垂れ桜、 遅咲きで有名な「御室桜」が競って咲き誇る春には多くの方が訪れます。 今春はそんな仁和寺を、...
シーズン問わず、たくさんの人で混み合う世界遺産「清水寺」。 中でも人気の夜間特別拝観を、 京都ブライトンホテル限定 50名様だけの貸切企画でご案内する贅沢なプランです。 特別なお部屋で伺う森貫主のお話、...
まち中がピンクに染まる春の京都。 混雑必至のトップシーズンに、桜の美しい寺院や庭園を貸切で ご案内する特別プランをご用意いたします。 一般開門前の早朝、京都ブライトンホテルにご宿泊いただくお客様のため...
いつも京都ブライトンホテルをご愛顧いただいております皆さまへ。 京都ブライトンホテルに興味を抱いてくださった皆さまへ。 この度、感謝の気持ちを込めて、1泊2食付きの特別プランをご用意いたしました。 “...
2024年10月に開館5周年を迎えた、京都・嵯峨嵐山の福田美術館。 「たとえ日本画に詳しくない方が見ても感動を与えられるような」 分かりやすい作品を多く展示していることでも人気。 開館5周年を記念して特別開...
きらめくツリーやイルミネーションに心躍るクリスマス。 皆さまは、どのようにお過ごしになりますか? ブライトンがご用意するとっておきの企画には、 サンタさんが登場するお子様に人気のイベントや ピアノの生...
「第6回アントナン・カーレム グランプリ パリ美食コンテスト」にて 製菓調理 料理長 前田泰寛が1位となるグランプリを獲得いたしました。 フランス料理の基礎を築いたアントナン・カーレムの業績を顕彰し...
中国料理「花閨v料理長の牧 修一郎が 6月開催の公益社団法人 日本中国料理協会 京都支部総会において 京都市長賞を受賞いたしました。 長年日本中国料理協会 京都支部の理事として活躍、 食品衛生の保持や後...
関連する宿泊プラン
環境保全について関心と理解を深め、 保全活動への意欲を高める日とされているようです。 ブライトンも、環境のためにさまざまな活動を実施しています! 中でもごみの分別に力をいれており、社内ではごみの分別...
更新 : 2022/2/24 13:00
【3/18日まで期間限定】 ティーフリーフロー付き 焼きたてふわふわのパンケーキセット スタッフの実食レポートをお届けします♪ スターターは「野菜のブイヨンスープ」。 優しい味わいに冷えた身体もじんわ...
今だからこそ、ゆっくりと静かにお楽しみいただける京都。 ご滞在中のアクティビティは、どうぞコンシェルジュにご相談ください。 旅行や宿は決めたけど、観光プランが決まらない… そんなお悩みございませんか...
『花閨iかかん)』は中国料理のダイナミックさと、 京料理の繊細さを融合させた本格的な広東料理のレストラン。 素材それぞれのコクと旨さが薫る中華ならではの 豊潤さと新鮮な海の幸が自慢です。 今回ご案内...
メインのお肉は料理長がこだわりをもって選んだ 黒毛和牛をご用意しております。 目の前で焼き上げるシェフのパフォーマンスは鉄板焼きならでは。 それぞれのテーブルに専属の焼手がつき、 一番の食べ頃にお召し...
〜“出汁が主役”の特別懐石〜 高級昆布「香深産(かふか)」の利尻昆布を使用した特別懐石。 京懐石「螢」の料理長が、透き通ったクセのない上品な出汁で 味わい深いお料理の品々をアレンジ。 おだしの飲み比べ...
関連する宿泊プラン
カジュアルな中にもホテルらしい上質感を感じさせる料理と空間を提供する テラスレストラン『フェリエ』 今回ご案内するコースディナーは、メインディッシュが選べる シンプルなディナー。 7種類の中からお好み...
更新 : 2021/6/7 15:36
京都三大祭のひとつである下鴨神社と上賀茂神社の例祭・葵祭をはじめ、 流鏑馬神事(やぶさめしんじ)や御蔭祭(みかげまつり)、 夏の御手洗祭(みたらしまつり)(足つけ神事)など 下鴨神社の多くの行事が執り...
【地元京都の厳選食材を和洋のアレンジで】 料理長が選んだ地元京都の食材の数々を、 ちょっと贅沢な朝食にしました。 丹波地どりやどんたま(京都産卵)、京都西京味噌に打田漬物など、 同じ食材ひとつ...
【地元京都の厳選食材を和洋のアレンジで】 料理長が選んだ地元京都の食材の数々を、 ちょっと贅沢な朝食にしました。 丹波地どりやどんたま(京都産卵)、京都西京味噌に打田漬物など、 同じ食材ひとつ...
住まうように京都に泊まる。 滞在型京都リゾートのすすめ。 実は、ぶらりと「まち歩き」が楽しい京都の街。 あちこちに点在する名刹や老舗を訪ねるだけでも、 あっという間に時間が経ってしまいます。 連泊すれ...
住まうように京都に泊まる。 滞在型京都リゾートのすすめ。 実は、ぶらりと「まち歩き」が楽しい京都の街。 あちこちに点在する名刹や老舗を訪ねるだけでも、 あっという間に時間が経ってしまいます。 連泊すれ...
年に一度の大切な日のお祝いをスタッフみんなでお手伝い。 事前に飾りつけをしたお部屋に、洋食レストラン「フェリエ」でのディナー。 食後には、ご希望のメッセージをチョコプレートに添えた パティシエ特製ケー...
関連する宿泊プラン
かさばるベビーグッズや大きな荷物を持っての移動は不安だらけ… そんなパパやママもゆっくりと安心してお過ごしいただけるよう、 お子様とのご旅行応援プランをご用意いたしました。 小さなお子様を連れて、ご家...
関連する宿泊プラン
更新 : 2021/5/26 11:29
〜取締役統括総料理長 西稔史が、令和三年春の褒章において黄綬褒章を受章いたしました〜 京都ブライトンホテルの全レストラン、バンケットの料理を監修。 その指導の下、各レストランの料理長がそれぞれに腕を...
更新 : 2021/5/26 11:30
中身は開けてのお楽しみ! 玉手箱のような三段重の小箱に入った見た目も美しい、スイーツやスコーン、サンドイッチ。 華奢なグラスに、おいしい素材をなど見た目も味も楽しめるパフェもセットに。 コーヒー・紅茶...
更新 : 2021/5/17 17:27
パフェ・スワン・”エクラタン” さっぱりとした味わいが初夏にぴったりのスワンパフェ最新作。 花模様も美しい深紅のスワンが、グラスフルーツの海にきりりと浮かび上がります。 パッションフルーツ、オレンジ、...
更新 : 2021/5/8 16:19
青もみじがとても美しい季節になりました。 本来であれば、沢山のお客様で賑わうゴールデンウイークの京都も雨模様、しっとりと静かな連休となりました。 今、私たちブライトンスタッフが出来ること...。 お...
更新 : 2021/5/7 18:09
「雪の庭」 松尾芭蕉の俳句の師である松永貞徳が造った静かで穏やかな庭。 雪の庭は本坊書院からゆっくりと眺め楽しむことができます。 「つつじ園」 山門周りのつつじ園をはじめ、境内には約3,000株のつつじ...
更新 : 2021/5/6 14:42
岩倉にたたずむ圓通寺の見どころは、雄大な比叡山を借景とした庭園でございます。 庭園から比叡山までの遠近感が狂い、一枚の絵画を見ているような錯覚を覚えると言います。 この庭園の景観を壊さないために、圓通...
更新 : 2021/4/20 10:07
京都三大祭の一つ「祇園祭」の山鉾巡行が、昨年に続き今年も中止となりました。 新型コロナウイルスの感染状況が見通せない中、全国から大勢の観光客が訪れる巡行時の感染対策は難しいと判断されたようです。 2019...
もうすぐゴールデンウィーク! 桜も終わりを迎え、いよいよ爽やかな新緑の季節がやってきます。 京都ブライトンホテルのロビーは、少し季節を先取りして青もみじの装飾に模様替えをいたしました。 市内の中心地に...