宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯のブログ詳細

宿番号:324554

"100%天然かけ流し温泉"と3つの貸切風呂とご当地食材のお料理を♪

玉造温泉
JR山陰本線玉造温泉駅下車、車で約10分。出雲縁結び空港より車で30分。米子空港より車で45分。

玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    紅葉おすすめスポット&出雲《神在祭》

    更新 : 2021/10/28 11:22

    日に日に秋も深まってきましたね♪
    少しずつ色づき始めた紅葉も楽しみな季節です(#^^#)
    また11月は出雲では《神在祭》になります、ぜひお越しください。

    《近隣の紅葉おすすめスポット》(例年の見頃)
    ◎松江城山公園(松江市)⇒11月中旬〜
    ◎日本庭園 由志園(松江市)⇒11月中旬〜
    ◎鰐淵寺(出雲市)⇒11月中旬〜
    ◎一畑薬師周辺(出雲市)⇒10月下旬〜
    ◎足立美術館(安来市)⇒11月上旬〜

    《神在祭》
    旧暦10月は、全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。
    他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、
    ここ出雲では神在月と呼びます。

    神々が集う出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり
    「神在祭(かみありさい)」そして、全国に神々をお見送りする
    「神等去出祭(からさでさい)」が行われます。

    《令和3年 神在祭》
    令和3年11月14日夕刻〜 11月21日夕刻

    1年に1度の“出雲神在”に奇しき御神縁の祈りをお結び下さい。
    “出雲神在のお参り”をお待ち申し上げます。

    ※本年も昨年同様に新型コロナウイルス感染拡大予防のため、
    神在祭期間中の祭典は参列をご遠慮いただきます。
    尚、祭典への御参列は出来なくとも、神在祭期間中は
    もちろんご参拝いただくことが出来ます。
    どうぞ、全国の八百萬の神々がご滞在の良きこの期間に
    ご参拝くださいね。

    皆さまのお越しをお待ちしておりますm(__)m

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。