宿・ホテル予約 > 大阪府 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港) > 関空・泉佐野・岬 > ホテル日航関西空港(関西空港へ徒歩3分)のブログ詳細

宿番号:324560

関西空港と鉄道駅へ雨にも濡れず徒歩で直結、大阪市内最短35分!

ハイクラス

JR・南海「関西空港駅」直結、阪神高速湾岸線りんくう出口より10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

ホテル日航関西空港(関西空港へ徒歩3分)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 関空豆知識 その7

    更新 : 2010/8/12 16:52

    関西国際空港が「KIX(キックス)」と呼ばれるのはなぜ?

    荷物を預けた際のシールなどに記載されているこの文字は、関空を英語で表したときの「Kansai International Airport」の頭文字からとった関空のコードなのです。このコードは世界中の空港についており、国際運送協会(IATA)が決めています。

    頭文字をとれば「KIA」となるのですが、でもなぜ「KIA」ではなく「KIX」なのでしょうか。

    これは、関空ができたときにはすでにパプアニューギニアのKAIAPIT(カイアピット)空港が「KIA」というコードを使っていて、関空が「KIA」を使えなかったからだそうです。
    「KI」に続く文字で、たまたま空いていた文字は「I」と「X」しかなかったため、発音がしやすく、きいた感じも良い「KIX(キックス)」となったというわけなのです。ご存じでしたか??

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる