宿・ホテル予約 >  北海道 >  釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路 >  釧路・阿寒 > 

ニュー阿寒ホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)のブログ一覧

宿番号:324579

絶景インフィニティスパ&和洋中80種以上の北海道ビュッフェ

阿寒湖畔温泉
釧路より車で1時間30分 北見より車で1時間30分 帯広より車で2時間

ニュー阿寒ホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 施設のおすすめ

    【2024年12月25日OPEN】エグゼクティブスイート翠嶺

    更新 : 2024/11/8 14:18

    今回は、2024年12月25日に新規開業するグループホテルを紹介させていただきます。 <エグゼクティブスイート翠嶺> 2024年12月25日オープン定山渓ビューホテル内に誕生した、特別な33室。 定山渓の四季を映す、...

    続きをみる

  • お昼休みに登山?

    更新 : 2010/8/18 16:24

    さて朝から気持ちの良い青い空が広がっている阿寒湖。 よし!山へ行こう! ということで同僚とお昼休みに白湯山展望台へ行ってきました。 阿寒湖畔スキー場からまずスキー場の斜面をあがります。 実はこの斜面が...

    続きをみる

  • 阿寒湖にご先祖の霊をおくる

    更新 : 2010/8/16 19:43

    今日は盂蘭盆会灯籠流しが行われました。 早速私も灯籠を持ってホテルそばの湖岸園地へ。 すでに湖水の上の浮き桟橋のひな壇にはロウソクが灯った灯籠が並んでいました。 ホテルが入るアングルで撮影、夕焼けの色...

    続きをみる

  • さて夏休みも残り少ないという北海道のお子様方&まだまだ半月あるという本州の皆様。 いかがお過ごしでしょうか。 夏休みのプランはまだまだご予約承り中です。 またシルバーウィークがない今年の9月、でも連休...

    続きをみる

  • ほぼ熱帯夜だった昨夜(早朝5時に24.8℃が最低)。 朝方喉が渇いて目が覚めるとたっぷり汗をかいていました。 もっと寝ていたら乾物になりそうな具合。 さて昨日の夕暮れ時、もちろん気温は29℃もあり閉...

    続きをみる

  • 全道的に朝からぐんぐん気温が上がり真夏日。 昼過ぎの気温、阿寒湖温泉でも31.9度! しかも風が吹いているのですが見事に熱風。 これでは余計暑いようです。 さてすこぶる快晴で青い空が広がっていた阿寒湖...

    続きをみる

  • 今季初の雌阿寒岳へ

    更新 : 2010/8/5 19:44

    さて先日、雌阿寒岳の清掃登山に参加して参りました。 基本的に山はきれいなんです。 山に来てまでゴミを捨てようなんて人はいないと思いますし、山が好きな人がゴミを捨てる訳がない・・・ まっときどき、ポケット...

    続きをみる

  • 料理長厳選素材の四季の膳シリーズ。 今年はメニューもリニューアルしております。 さて本日秋の膳の撮影を行いました。 行われたのではなく行ったんですよね〜 春の膳まではプロの方に撮影していただいておりま...

    続きをみる

  • 久々によく晴れた先週末。 さっそく絶景スポット白湯山展望台へ行ってきました。 すべてが気持ちよいほど眩しく鮮やかなお昼時の阿寒湖。 この景色を一人占めしていることがなんだかもったいない程。 温泉街から...

    続きをみる

  • 先日、帯広のクランベリーのスイートポテトをいただきました。 アンデルセンという名前の方がおわかりになる方もいらっしゃるかもしれませんね。 とりあえず道東でスイートポテトといえば・・・「帯広のクランベリー...

    続きをみる

  • 阿寒湖といえば特別天然記念物の“マリモ”。 阿寒湖に来て本物のマリモを見ずして帰るなんてもったいない! さて世界に冠たる美しい球形マリモはどこでも見れるものではありません。 「えっ お土産物屋さんに置...

    続きをみる

  • さて今週末のご予定はお決まりでしょうか? 快晴は少ないけれどなんだか蒸し暑い今年の7月。 そんな日はやっぱりプール♪ シャングリラ館屋上のスカイバス飛鳥(屋外プール)はいかがでしょうか? 屋外ならでは...

    続きをみる

  • 美人四姉妹と阿寒湖新名所?

    更新 : 2010/7/28 19:26

    中国に北海道ブームをおこした話題の映画、『非誠勿擾』(邦題:狙った恋の落とし方)。 阿寒湖をはじめ、道東の各所でロケが行われたためロケ地を巡るツアーもあったほどです。 さて先日、阿寒湖温泉内にある炉端...

    続きをみる

  • さてほどよく晴れた昨日の夕暮れ時、温泉街から森の中の散策路でつながるボッケへ行ってきました。 半袖で心地よい位の夏の北海道らしい気温。 思い思いに夕時を楽しまれている観光客の方々とずいぶんすれ違いまし...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    夏休みのご予定はお決まりですか?

    更新 : 2010/7/23 17:53

    いよいよ夏休み! お天気がパッとしなかった今週ですが、来週からは夏らしくなりそうです。 気持ちよい道東の夏はお楽しみがいっぱいです。 特に登山やカヌーなどの体験もこの時期ならではですよね。 遊覧船に乗...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    阿寒やきとり丼はもうお召し上がりになりましたか?

    更新 : 2010/7/22 19:02

    阿寒やきとり丼の公式パンフレットのホテル在庫が売り切れたので、観光協会にもらいにいきましたところ「大盛況でパンフレット発注中」といわれて少しばかりいただいて帰ってきました。 これは良いことですね〜 地...

    続きをみる

  • ハマナス咲く阿寒湖

    更新 : 2010/7/21 19:36

    梅雨明けした本州の皆様は連日の暑さに辟易でしょうか。 この時期の北海道は道東、暑い日は30℃になることもございます。 が、一転して寒い日は最高気温が20℃未満、朝晩は肌寒く感じることも多いのです。 北...

    続きをみる

  • マリモ浮かぶ今日の阿寒湖

    更新 : 2010/7/18 19:19

    阿寒湖=マリモと言われるほど世界的にも有名なマリモ。 阿寒湖のどこでも見れる? いえいえそんなことはございません。 この美しい球形マリモの生息地は現在2ケ所、阿寒湖の北側にございます。 その生息地は国...

    続きをみる

  • 今日の阿寒湖

    更新 : 2010/7/17 19:53

    今日は穏やかに晴れた阿寒湖。 夕色が気持ちよさげでした。 いよいよ夏休みという方も多いですよね。 今年はどのようにお休みを過ごされますか? 日ごろの喧騒から離れた阿寒の空を眺める時間はいかがでしょう。...

    続きをみる

  • ゆるりと過ごす時間

    更新 : 2010/7/16 19:56

    シャングリラ館9Fの展望大浴場と露天風呂からの眺めはおすすめです。 ガラス張りの窓の外には四季折々の阿寒湖が広がります。 まるで襖絵のように広がる阿寒の自然。 ゆるやかな時間が流れます。 日ごろの疲れ...

    続きをみる

  • 天上の夕焼け

    更新 : 2010/7/15 18:45

    やはり旅はよいものですね〜 天候に恵まれないとか、予定通りにはいかないこともあったりとか、でも美味しいものが食べれたりとか、いろいろなことがあるのが旅ですよね。 その土地の人や味との出会いも旅の価値を...

    続きをみる

  • 森の中の落し物・・・

    更新 : 2010/7/10 17:06

    さてこちらは何でしょう・・・ こちらはえぞ鹿の角なんです。 春になると新しい角が生えてくるので古い角をぽとりと森の中へ落とすそうです。 春先には森のあちこちに落ちていると聞いたことがあるのですが、私はあ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    この夏新登場!ホテル10時間スティで日帰り温泉

    更新 : 2010/7/6 18:34

    宿泊は出来ないけれどゆっくり家族や仲間で過ごしたいというお客様のために、この夏お得な日帰りプランをご用意! え〜2食付でこのお値段!? ご昼食は話題の新ご当地グルメ♪ 夕食はバイキング♪ お子様に大...

    続きをみる

  • 淡いピンク色の花が可愛らしいハクサンシャクナゲ。 クリスタル館の前庭では今見頃をむかえています。 温泉街で自生しているのは少ないのですが、阿寒湖の湖岸では群生地などもあります。 特に有名なのは阿寒湖遊...

    続きをみる

  • さて7月に入りました。 そろそろ夏休みのご予定も考えられている頃。 お天気を見ながら考えようかしら・・・ いえいえ今年は早めの予約がお得なんです! 10日前までのご予約でなんと特典が付いてくる家族プラン...

    続きをみる

  • 大切な記念日に心強い味方!

    更新 : 2010/7/2 21:35

    記念日にご旅行をされるお客様は多いですよね。 それが一生に残る思い出になるような旅になれれば、お誘いした方にとっても素敵な日になることでしょう。 さてニュー阿寒ホテルでは、お誕生日ケーキのご注文をお受...

    続きをみる

  • 絶景!静かな朝の阿寒湖

    更新 : 2010/7/1 19:34

    ご無沙汰してしまいました。 ちょっと連休を謳歌しておりました。 その初日に撮影したのがこちらの阿寒湖。 早起きして・・・ってほとんど寝ないで朝3時に出掛けていきました。 道東の夏の朝は早いのです。 まだ...

    続きをみる

  • 菖蒲咲く夕暮れの阿寒湖

    更新 : 2010/6/25 20:44

    久しぶりに気持ちよく晴れた今日の阿寒湖。 最高気温25.9度の夏日となりました。 夕暮れ時、一寸写真を撮りに湖岸へ行ってきました。 ホテル側の湖岸の園地では、ベンチに座りカメラを持って眺めているご夫婦...

    続きをみる

  • 今年は夏にはじめて遊覧船の乗船券がついたプランを発売いたしました。 いつも阿寒湖遊覧はおすすめですよ〜 とは申し上げておりましたが、普通大人料金1,850円の料金はやはりちょっと高めですよね。 そのチ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    担当Kの☆阿寒湖おすすめ撮影スポット☆

    更新 : 2010/6/23 22:03

    阿寒湖ってどこで写真を撮ったら良いのかわからない・・・と言われることがあります。 摩周湖や屈斜路湖のように「ここ!」という車で行ける俯瞰場所があるとは言えないためでしょう。 やはり俯瞰できる景色の方が写...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。