宿番号:324676
四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のお知らせ・ブログ
シルクの花しおり
更新 : 2010/4/27 18:35
群馬県立日本絹の里で、「シルクの花しおり」体験をしてきました。
座繰器を使って繭から糸を引き花びらを入れてしおりを作ります。
マユを煮沸して→糸をひき→糸車?の間に花びらを入れていきます。
最後に糸を切って糸車から外してアイロンをかけたら出来上がり♪
花びらが繊細で挟み込みのに一苦労、
でも出来あがったときの喜びは思った以上に大きいですよ♪
手織り・機織りに比べたら全く簡単♪
気軽に出来てこれほどキレイなら
額に入れて飾っておきたいようです(^^)
■日本絹の里
繭や生糸に関する資料や群馬の絹製品などの展示、繭クラフト、絹を使った染織体験、機織り体験など、シルクに関する様々なことを知ることの出来る場所です。
詳しくはhttp://www.nippon-kinunosato.or.jp/