宿番号:324676
四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のお知らせ・ブログ
草津温泉・湯釜
更新 : 2010/5/24 14:31
野反湖のシラネアオイをチェックし、
猩猩袴を撮影したあと(5/21の宿ログの続きです。)
この日は草津へ出掛けました。
湯釜まで車で登っていくと
5月中旬でしたが雪が残っており
スノーボードをしている人たちが結構います。
桜も蕾でしたよ。
もちろん私たち、ボードなど出来はしないので
当初の目的通り湯釜までエッチラ、オッチラ登って行きました。
この日は硫化水素ガスのためいつもの道は立ち入り禁止で、
西側からの展望でした。
いつもより遠い湯釜でしたが、やっぱり美しい水の色です。
道中も何度も行っているドライブコースですが相変わらずの絶景で、
また時季を変えていくと楽しいものです♪
四万でお泊りの後に志賀高原へのドライブもおススメです。
野反湖から湯釜まで37km、車で1時間10分。
四万温泉から暮坂峠経由で湯釜まで55km、2時間
長野原経由で湯釜まで64km、2時間20分です。