宿・ホテル予約 > 群馬県 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のブログ詳細

宿番号:324676

創業500年 豊富な湯量と6つの温泉を楽しめる料理旅館

四万温泉
JR吾妻線中之条駅より四万温泉行き定期バス約40分終点四万温泉駅より徒歩3分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秋、酒蔵にて・・象皮のコースター

    更新 : 2016/11/13 22:48

    秋、酒蔵にて・・(11/6まで)で販売されていました象皮のコースター?
    漆塗りの作家さんとのコラボ。裏には漆が塗ってあります。

    象、結構売れているようです。象がわ。お手にとってご覧ください。

    象。

    ハンニバル戦記を先日ようやく読み終わったところで、今はカエサルの章。3巻ぐらい続きそう(゜_゜)

    ハンニバルといったら象を連れてアルプス越えしたカルタゴの武将。
    ところでカエサルというのは、元はカルタゴといいますか、フェニキアの言葉で象を意味するそうですよ。カエサルの章の始めの方にありました。
    カエサル家のご先祖の方がポエニ戦役の頃に、カルタゴ相手に武勲をたてたらしい?それで綽名がカエサル。
    そのまま家の名前になったようです。カエサルって象なんだ。

    象皮なんて、なかなかご縁がないなー。象といったらアフリカですよ。アフリカ。
    象皮を買う度胸は今回ありませんでした。


    20161113
    四万温泉四万たむら よりみちよ

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる