宿番号:324737
ホテル黒部 黒部峡谷・宇奈月名物トロッコ電車が見える笑顔の宿のお知らせ・ブログ
とちの実
更新 : 2013/9/17 17:41
こんにちは、ホテル黒部フロント係です。
本日は当館周辺になっており、ロビーにも飾ってある「とちの実」を紹介致します!
とちの実はとちの木の種子で、果実が熟すと樹から落ちてきます。
形は栗そっくりで、実だけをみると栗とほとんど見分けがつかないぐらいです。
そんなとちの実ですが、古くは縄文時代から食用としても取り扱われています。
近年ではとちの実せんべいや栃餅なんかが有名ですよね!
ただ個人でとちの実を拾ってきて食べられる状態にするまでは相当大変なようです。
何日も水に浸し、天日干しをし、熱湯をかけて皮をやわらかくしてむくなど、灰汁を抜くのに何日間もかかるそうです。
インターネットで調べればすぐに出てきます。
チャレンジしたい方、詳しく知りたい方はそちらを参照下さい。
なかなかここまでの手間と時間をかけてとちの実を食べるのは難しいと思います。
もっとお手軽にとちの実を味わいたい方、当館売店でもとちの実せんべいを取り扱っております!
当館に立ち寄った際には是非、実物のとちの実を見て、興味がわいた方は売店でお買い求めくださいませ。
ホテル黒部 http://www.hotelkurobe.co.jp
関連する周辺観光情報