宿番号:324760
信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白(旧 双泉の宿 朱白)のお知らせ・ブログ
下諏訪宿本陣 岩波家
更新 : 2018/7/28 15:02
朱白から車で30分、諏訪大社下社から徒歩5分、下諏訪宿本陣 岩波家がございます。
中山道と甲州街道が合流する宿場町として栄えた下諏訪。和田峠、塩尻峠というふたつの難所に挟まれたこの地は、絶好の休憩場として多くの旅人が訪れました。そんな下諏訪には今も歴史の浪漫を感じられる町並みが残っています。「下諏訪宿本陣 岩波家」は、見事な四季折々の装いが中山道随一の庭園と称され、多くの大名が宿泊しました。現在ではその一部をご覧いただくことができます。ほかにも、貴重な歴史資料を展示する「歴史民俗資料館」、宿場の茶屋であった松屋を復元した「今井邦子文学館」など、時代の記憶が残る建造物で宿場の風情を感じていただけます。
下諏訪宿本陣 岩波家
中山道随一の名庭園
参勤交代の大名らが泊まった本陣。その庭園は中山道随一と称されます。春のつつじ、新緑、初夏のあやめ、さつき、秋の紅葉、雪景色と四季折々の装いが見事。歴史をしのばせる回遊式庭園に座るとタイムスリップした様に感じます。
古き昔の風情ある庭園で紅葉時期に訪れるのもお勧めです。
入館料:大人500円、子供300円
本陣 岩波家
住所
長野県諏訪郡下諏訪町3492
TEL
0266-28-7055
営業時間
9時00分〜18時00分(11月から3月は17時00分まで)
定休日
不定休
交通情報
お車:長野自動車道岡谷ICから約20分 JR:中央本線下諏訪駅から徒歩約15分
関連する周辺観光情報
18