宿番号:324760
信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白(旧 双泉の宿 朱白)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
諏訪湖の≪御神渡り(おみわたり≫ 現れました☆
カテゴリ:イベント・フェア 2013年1月22日(火)〜
更新 : 2013/2/11 11:43
とても楽しみに待ち望んでいた方も多いかと思いますが、
ついに!
諏訪湖に ≪御神渡り(おみわたり)≫が 出現しました!
平成25年1月22日に八釼神社より 正式に≪御神渡り≫と認定されました☆
「御神渡り」 というのは、諏訪湖が結氷し、
覆った氷が寒暖差により膨張と収縮を繰り返し隆起する自然現象です。
そして、八釼神社の認定を受けてはじめて≪御神渡り≫ということになります。
せり上がった氷の筋道が、
諏訪湖をはさんで立地する諏訪大社の
上社(男神)と下社(女神)を結ぶ筋だといわれております。
氷の筋道の方向やせり上がり具合などを見て、
その年の豊作や世相などを占う神事が行われます。
寒冷地の諏訪ならでは!
寒暖差のある日が続いたりなど、微妙な気候が重要なので、
毎年できるモノではありません。
寒さ厳しい諏訪ですが、この機会に是非、冬の諏訪湖へお越しください☆
≪※一般の方の氷上への立ち入りは固く禁止されております!
凍っているように見えても、箇所によりどうなっているかわかりません!
大変危険ですので、決して氷の上に乗ったりしないでください!≫
関連する周辺観光情報