宿番号:324814
奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ
松山のこと!道後のこと!詳しくしりたい方は!
更新 : 2010/7/27 17:35
松山にご旅行の際『道後』のこと『坂の上の雲』のことが詳しく知りたい!
って方、いらっしゃいませんか?
そんな方にオススメなのが、ボランティアガイドさん♪
ちょうど、カラクリ時計の横の無料案内所に随時いらっしゃいます。
地元の人しか知りえないようなオススメのお店や、言い伝えなどガイドブックには載っていない情報もお教えてくれますよ♪
ぜひ、気軽に一声おかけください♪
正岡子規にご興味がある方いらっしゃいませんか?
ちょうど8/7(土)に松山ボランティアガイドの会さんがイベントを開催します。
誕生邸や学校後や子規堂など、正岡子規のゆかりの地を散歩がてらに案内していただけますよ!
もちろん無料です♪
********************************
正岡子規コース
【日時】8/7(土)【時間】13:30〜16:00
【集合場所】松山市駅前坊ちゃん広場13:15
【コース】子規誕生邸跡→子規墓碑銘→薬師寺→子規生い立ちの家跡→子規母・妹住居跡→末広学校跡→興聖寺→子規堂(徒歩・約150分)
********************************
当日、イベントにご参加希望の方は集合場所までお送りいたします。
事前にご連絡くださいませ。
詳しい内容は、下記までお問い合わせくださいませ。
松山観光ボランティアガイドの会
〒790-0004
松山市大街道3丁目2-46 松山城山ロープウェイ駅舎2階
TEL/089-935-7511 FAX/089-921-0286
http://www.matsuyama-guide.jp/
関連する周辺観光情報