宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 松山 > 奥道後 壱湯の守のブログ詳細

宿番号:324814

渓谷に広がる「西日本最大級の源泉かけ流し露天風呂」が自慢の宿

奥道後温泉
松山ICから国道33・11号線経由で、317号線を今治方面へ30分。JR松山駅からバスで40分。

奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お客様満足度bP!オススメ会席!炉端会席♪

    更新 : 2010/10/13 17:14

    ご利用いただいたお客様に大好評をいただいております【炉端会席】

    瀬戸内の旬の素材をふんだんに使い、料理人が新鮮刺身を切り出し・瀬戸内の鮮魚を焼き・天麩羅を揚げ、お客様の目の前で調理いたします。

    また、食事会場にある大きな竈では、ご飯・汁物を炊き、その他にも地元最上級の『伊予牛』を使ったセイロ蒸しなど、お客様にアツアツをお楽しみいただきます。

    また、先付け・焼物・油物は、その場でお客様にお選びいただける1日20食の限定メニューです。

    ◆秋のお献立
    食前酒:南高梅の梅酒
    先付け:鴨頭葱
       (@〜Bを選択)
        @季節魚の切身の煮卸し
        A水晶長茄子
        B茸の白和え
    向付け:(実演、刺身切り出し)かんぱちの平造り
    蒸し物:松茸入り茶碗蒸し
    焼 物 :(実演、焼き物、@〜Aから選択)
        @秋刀魚の塩焼き
        A殻付き帆立のバター焼き
    温 物:伊予牛と秋野菜の蒸篭蒸し
    油 物:(実演、油物、@〜Bから選択)
        @松茸の天婦羅
        Aとらはぜと秋野菜の天婦羅
        B名残鱧と秋野菜の天婦羅
    台 物:伊予のいもたき鍋
    酢  物:戻り鰹のタタキ
    留 碗:竈炊き 蕎麦米雑炊風仕立て
    御 飯:竈炊き 栗御飯
    香 物:二種盛り
    デザート:柿のアイスクリーム
    ※メニューは仕込みの都合で一部変更させていただく場合がございます。
    ※12/1からは冬の献立に変わります。料理内容はお問い合わせくださいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。