宿番号:324814
奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ
愛媛の『お散歩』スポット紹介<第三弾>〜紅葉編@〜
更新 : 2021/10/9 23:25
秋の風物詩といえば『紅葉』ですよね!
秋になり朝の気温が6〜7度になると、カエデやイチョウなどの落葉樹が
落葉の準備をはじめ、葉が色づき始めます。10月に入り朝晩が涼しく
愛媛県内でも各所で色づき始める頃となりました。
標高の高い地域は10月中旬頃から11月中旬に見頃を迎えますが
近場の紅葉スポットは11月中旬から12月上旬のところが多いようです。
さわやかな秋晴れの日には、紅葉を見にドライブもいいですよね!
そこで今回は、これからの時期にオススメの紅葉スポット第一弾として
今治市にある『鈍川渓谷(にぶかわけいこく)』をご紹介致します。
鈍川渓谷は、「えひめ自然百景」にも選ばれた景勝地で渓谷美が楽しめます。
鈍川温泉沿いから奥へと続いており、車道が整備されている為
ドライブしながら気軽に楽しめる渓谷です。
周辺に遊歩道や休憩所などがあり、森が育む透明度が高い清流や
渓谷と紅葉が織りなす渓谷美を満喫できます!
松山や今治の市街地からもそう遠くなく気軽に楽しめる
紅葉スポットですので、秋晴れの空に映える紅葉を見ながら
お散歩してみてはいかがでしょうか?
住所:〒794-0121 愛媛県今治市玉川町鈍川
見ごろ時期:11月中旬〜11月下旬
紅葉の種類:ヤマモミジ
種類:イロハモミジ、カエデ、ドウダンツツジなど
紅葉の時期