宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 松山 > 奥道後 壱湯の守のブログ詳細

宿番号:324814

渓谷に広がる「西日本最大級の源泉かけ流し露天風呂」が自慢の宿

奥道後温泉
松山ICから国道33・11号線経由で、317号線を今治方面へ30分。JR松山駅からバスで40分。

奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 美味しい物がいろいろ【石鎚山サービスエリア】下り

    更新 : 2021/12/6 19:51

    長距離移動には欠かせない高速道路のサービスエリアを
    不定期でご紹介。
    今回は【石鎚山サービスエリア】下りをご紹介致します。

    関西方面や香川、徳島、高知から松山へ向かう最後の
    サービスエリアで、美味しいものがいろいろ販売されており、
    立ち寄りにオススメです。

    下りのお食事は【スナックコーナー・フードコート】と
    【レストラン ORANGE】があります。

    【スナックコーナー・フードコート】のオススメメニューが
    「石鎚焦がしみそらーめん」です。
    スープは愛媛県産「伊予のみそ」をベースにしており、
    味変を楽しめる工夫として愛媛県産「南予の麦みそ」
    焦がしみそをトッピング。愛媛を存分に堪能できる
    甘めのみそらーめんです。
    ■単品790円税込
     半チャーハンセット970円税込

    「一六タルトの天ぷら」
    松山の銘菓「一六タルト」を天ぷらにしました。
    外側のサクッとした食感と中のあんこがベストマッチ!!
    一六タルトは食べたことがあるという方も
    変わり種の天ぷらを試してみてはいかがでしょうか。
    ■160円税込


    【レストラン ORANGE】のオススメメニューが
    「えひめ鯛のみかん卵ユッケ丼」です。
    生産量日本一を誇る愛媛の「養殖鯛」と、
    みかんの皮を加えた飼料を食べた鶏から生まれた「みかん卵」を使用し
    コチジャンとオイスターソースのピリ辛なタレをかけて食べる丼ぶりです。
    ■1,000円税込


    ショッピングコーナーのオススメ★
    「伯方の塩純生入り大福」
    伯方の塩純生入り大福は、伯方の塩を使ったクリーム大福です。
    小豆を伯方の塩で練り上げた塩つぶあんとクリームが
    絶妙なバランスでお口に広がっていきます。
    まわりのやわらかいおもちがさらにおいしさを引き立て、
    ほんのり塩味のクリーム大福は、人気No.1の商品です。
    ■165円税込

    「まるごとみかん大福」
    その名の通り愛媛のみかんをまるごと使った大福です。
    味が濃縮された小粒(3S)のみかんを白あんと
    大福生地で包んだ、もっちもち&甘くてジューシーな
    新食感大福です。
    ■430円税込

    屋外店舗ではハイウェイマルシェコーナーで
    柑橘の搾りたて生ジュースやフルーツを使用したスムージー、
    特設販売コーナーではソフトクリームなどを提供しており、
    お買い物やお食事をはじめ、ちょっとしたご休憩にもご利用ください。



     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。