宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 松山 > 奥道後 壱湯の守のブログ詳細

宿番号:324814

渓谷に広がる「西日本最大級の源泉かけ流し露天風呂」が自慢の宿

奥道後温泉
松山ICから国道33・11号線経由で、317号線を今治方面へ30分。JR松山駅からバスで40分。

奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【クリスマス】ご家族にピッタリなプランをご紹介♪

    更新 : 2021/12/9 19:50

    12月に入り寒さも本格的になってきました。
    12月といえば・・・「クリスマス」ですね♪

    本日はクリスマスシーズンにオススメな
    「ブッシュドノエルケーキ作り体験」プランを
    ご紹介致します。


    〜旅の思い出に!お子様特製手作りケーキを家族におもてなし〜

    1日パティシエ気分でブッシュドノエルケーキ作りに挑戦!
    4歳〜小学生(低学年)のお子様を対象にコックコートに着替えてキッズシェフに変身♪
    自由に飾り付けをして世界に1つだけのオリジナルケーキで
    クリスマス最高の思い出に彩りをつけましょう☆彡
    スタッフ一同旅の思い出づくりのお手伝いを致します。

    ※出来上がったケーキは、夕食時にお召し上がり頂けます♪


    <ブッシュドノエルとは?>
    フランス語でブッシュは「薪・樹・丸太」ノエルは「クリスマス」、
    合わせて「クリスマスの薪(樹)」を意味します。
    伝統的なフランス発祥のお菓子で、人気のあるクリスマスケーキ。
    ココアクリームで薪の形を模したロールケーキに、
    生クリームやフルーツなどでデコレーションしたケーキの事をいいます。


    <薪の形になった由来は?>
    薪の形になった由来にはいくつかの説があり、
    キリストの誕生を祝い夜通し暖炉に薪を燃やしていたことから
    薪をかたっどったという説が一つの由来です。
    また、前年に燃え残った薪の灰が翌年の火事や雷などの厄除けになり、
    樫の薪を暖炉で燃やすことで、一年間病気や怪我を
    避けることが出来るといった無病息災説もあります。


    【ブッシュドノエルケーキ作りの詳細】
    ■対象年齢:4歳〜小学生(低学年)のお子様 ※大人の方も体験頂けます。
    ■開始時間:16時〜
    ※所要時間は30分程、手軽にお作り頂けます。
    ファミリーやカップルにオススメのプランでございます!

    1日を彩る嬉しい2大特典も付いてきますよ(^^)
    ★プラン限定特典☆
    1.色鮮やかでオシャレな【色浴衣】
    2.プライベート空間で入浴【貸切風呂45分サービス】(当日先着順)


    少し早めのクリスマスのお祝いや記念日のご利用にオススメでございます!
    日頃お世話になっているご家族の方や大切な人に手作りケーキを
    振舞ってみてはいかがでしょうか?
    <12月25日までの期間限定!ご予約受付中でございます♪>
    皆様のご来館を心よりお待ちしております。

    お子様がシェフに変身★冬の思い出にいかがでしょうか?お子様がクッキングに初挑戦している姿を目に焼き付けましょう!

    プライベート空間で美人湯を楽しめる「貸切露天風呂」はプラン特典でご利用頂けます!
    ★当日先着順の為、利用希望の方は早めのチェックインをおススメ致します。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。