宿番号:324814
奥道後 壱湯の守のお知らせ・ブログ
もうすぐお正月♪愛媛県内の初詣・イベント紹介♪
更新 : 2021/12/25 20:36
2021年も残すところ残り僅かですね。
寒い日が続いておりますが、皆さま体調など崩されていないでしょうか?
あと少しで今年も終わりですが、一日一日を元気に過ごして参りましょう♪
今回はもうすぐお正月ということで、愛媛県内で開催される
観光地イベントや初詣にぴったりな神社をご紹介します!
■道後温泉 飛鳥乃湯■
道後温泉オリジナル「NAKEDディスタンス提灯」の無料貸出し!
2階休憩室を利用するお客様限定で行っており
みかんの実のようなオレンジ色の光がともる提灯で
飛鳥乃湯泉オリジナルデザインの「宝相華(ほうそうげ)」
をあしらった光が足元を照らします。
足元に投影される宝相華のシルエットを楽しめる他、
飛鳥乃湯泉中庭の散策でも利用できます。
開催期間:2021年12月18日〜2022年2月28日
住所:愛媛県松山市道後湯之町19−番22号
■松山城■
2021年12月30日〜2022年1月3日限定で
天守の終日ライトアップ(日没〜明け方まで)が実施されます!
延長した時間に必要な電力に、資源エネルギー庁が推進している
グリーン電力を使用します。
遠くから見ても美しい夜の松山城をぜひご覧ください。
〜グリーン電力とは?〜
企業等が使用電力量に応じてグリーン電力証書を購入し、
その資金がグリーン電力事業者に提供されることにより
グリーン電力の普及拡大を支援するものです。
住所:愛媛県松山市丸之内1
■<初詣オススメ>大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)■
大小の島々に囲まれた瀬戸内海国立公園の中心である
大三島にあり、初詣には例年2万人を越える参拝客が訪れ、
新年の幸福を願う人で賑わっています。
国の天然記念物である「大山祇神社のクスノキ群」は
パワースポットとしても大人気です!
住所:愛媛県今治市大三島町宮浦3327
問い合わせ先:0897-82-0032
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
奥道後では年末年始の宿泊を受付中です!
1月1日〜1月3日まで福引きやお屠蘇のサービス、
ピアノ生演奏などのお正月イベントを開催する予定です。
今年1年頑張ったご褒美や新年のお祝いに
ぜひ当館へお越しくださいませ♪
ご予約お待ちしております(^^)/
松山城ライトアップ
飛鳥乃湯温泉で「NAKEDディスタンス提灯」の無料貸し
大山祇神社(愛媛県今治市)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン